株式会社クレタパブリッシング

株式会社クレタパブリッシング

  • 発行誌
  • 増刊誌
  • お知らせ
  • オンラインショップ
  • タンデムスタイル
  • カスタムピープル
  • レディスバイク
  • アンダー400
  • 昭和40年男
  • 昭和50年男
  • 風まかせ
  • スクーターデイズ
  • 20世紀
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1981・1980・1979・1978
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1985・1984・1983・1982
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1989・1988・1987・1986
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和の女神たち
  • 昭和40年男増刊 俺たちが惚れた昭和の男たち
  • 昭和40年男増刊 昭和が描いた俺たちの未来
  • 昭和40年男増刊 中年男の健康講座
  • 昭和40年男増刊 洋楽&シティポップ大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだ乗り物大図鑑
  • 昭和40年男増刊 俺たちをときめかせた音楽モノ大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちの胸に刺さった昭和ソング
  • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだテレビ黄金時代
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和野球
  • 昭和40年男増刊 俺たちを育てたモノ大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛したクルマたち
  • 昭和40年男増刊 昭和プロレス大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.6 1986-1988
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.5 1983-1985
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.4 1980-1982
  • カスタムピープル増刊 ZRX Style
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.3 1977-1979
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.2 1974-1976
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.1 1971-1973
  • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[下巻]
  • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[上巻]
  • カスタムピープル増刊 ZEPHYR Style
  • タンデムスタイル増刊 カワサキ大辞典
  • アンダー400増刊 カワサキスペシャル
  • Wマガジン
  • ガレージピープル Vol.2
  • ミドルニンジャスペシャル
  • カスタムマシン パーフェクトファイル
  • 時代を彩ったカワサキの名車
  • ガレージピープル Vol.1
  • Ninja250R パーフェクトマニュアル
  • カスタムピープルNINJAスペシャル
  • 日本風走記

メニュー

  • 発行誌
    • 発行誌一覧
    • タンデムスタイル
    • カスタムピープル
    • レディスバイク
    • アンダー400
    • 昭和40年男
    • 昭和50年男
    • 風まかせ
    • スクーターデイズ
    • 20世紀
  • 増刊誌
    • 増刊誌一覧
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1981・1980・1979・1978
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1985・1984・1983・1982
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1989・1988・1987・1986
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和の女神たち
    • 昭和40年男増刊 俺たちが惚れた昭和の男たち
    • 昭和40年男増刊 昭和が描いた俺たちの未来
    • 昭和40年男増刊 中年男の健康講座
    • 昭和40年男増刊 洋楽&シティポップ大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだ乗り物大図鑑
    • 昭和40年男増刊 俺たちをときめかせた音楽モノ大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちの胸に刺さった昭和ソング
    • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだテレビ黄金時代
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和野球
    • 昭和40年男増刊 俺たちを育てたモノ大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛したクルマたち
    • 昭和40年男増刊 昭和プロレス大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.6 1986-1988
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.5 1983-1985
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.4 1980-1982
    • カスタムピープル増刊 ZRX Style
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.3 1977-1979
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.2 1974-1976
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.1 1971-1973
    • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[下巻]
    • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[上巻]
    • カスタムピープル増刊 ZEPHYR Style
    • タンデムスタイル増刊 カワサキ大辞典
    • アンダー400増刊 カワサキスペシャル
    • Wマガジン
    • ガレージピープル Vol.2
    • ミドルニンジャスペシャル
    • カスタムマシン パーフェクトファイル
    • 時代を彩ったカワサキの名車
    • ガレージピープル Vol.1
    • Ninja250R パーフェクトマニュアル
    • カスタムピープルNINJAスペシャル
    • 日本風走記
  • お知らせ
  • オンラインショップ

検索

昭和40年男の関連リンク

  • 昭和40年男公式サイト

クレタパブリッシングの関連リンク

昭和40年男

明日への元気と夢を満載!

  • 昭和40年男公式サイト
  1. TOP
  2. 発行誌
  3. 昭和40年男
  4. バックナンバー
  5. 昭和40年男 Vol.57
  • 最新号
  • バックナンバー
  • 増刊号

昭和40年男Vol.57

この号を
シェア

  • LINE
昭和40年男Vol.57
  • 発売日

    2019年9月11日(水)

  • 定価

    794円(税10%込)

  • 発行間隔

    隔月刊(奇数月11日発売)

  • 単品購入
  • 定期購読

紙版の単品購入先

クレタオンラインショップ送料無料
Amazon Fujisan.co.jp

紙版の定期購読先

クレタオンラインショップ送料無料
富士山
マガジンサービス
昭和40年男

昭和40年男の関連リンク

昭和40年男公式サイト

昭和40年男公式サイトの最新記事

  • 2021.03.03

    総在庫5万点 ! ビッグなロック専門店が渋谷に…「diskunion ROCK in TOKYO」3/17オープン。記念グッズやロック映画ポスター展にも注目!

  • 2021.03.03

    【S50ニュース!】今夜! 3/3(水) 20時配信のカプコンTV!は 話題の『帰ってきた 魔界村』『カプコンアーケードスタジアム』を紹介 !!

  • 2021.03.03

    今日は楽しいひな祭り。

  • 2021.03.02

    “死して屍拾うもの無し”…『大江戸捜査網』のテーマが7inch復刻! アナログ専門レーベル GREAT TRACKS にてオーダーメイド予約開始 !!

  • 2021.03.02

    【S50ニュース!】『装甲騎兵ボトムズ』より 電池なしで光ってむせる特許基板のiPhone12ケース再登場! 新色・黒も加わって3/2発売 !!

巻頭特集

その時を迎え討つ覚悟を決めろ!!還暦上等

人生100年時代とか、老後に2000万円必要だとか、消えた年金だとか、とかくやかましい昨今だ。太く短く豪快に生きてやる!と、呑む・打つ・買う道まっしぐらの『昭和40年男』読者諸氏にはど~~でもいいこった。「俺たちゃ今日を目一杯やるだけよ」と啖呵を切りまくって生きてきたし、生きていく。が、どうやら俺たちも還暦を迎えることになりそうだ、と思えてきた。もっと先の自分だってイメージできるという諸氏も多数だろう。ならば、人生の節目となるその日を、目一杯の元気と漢らしさで迎えようじゃないか。還暦へのカウントダウンはこの特集との出会いで大きく変わる。自分を深く見つめて生きていこう。日々の心構えや努力の積み重ねが、大きなプラスとして自分へ戻ってくる。そして、この先まだまだ続く人生を目一杯謳歌するために、まずは今スグこの本をレジへ運ぶことから始めよう。「還暦上等」。今日から俺たちの合言葉だ。

連載特集

夢、あふれていた俺たちの時代
昭和50年(1975年)

昭和40年男が少年から青年を経て大人への道をまっしぐらに歩んでいた時期は、日本経済が沸点へ向かい急上昇を続けた時期とピッタリ重なる。その勢いを肌で感じて成長してきたのだから、時代の影響は多大に受けてきたハズ。この連載特集は、俺たちが過ごした「夢、あふれていた時代」からある1年に焦点を当て、さまざまな出来事をふり返りながら、世代的ルーツの一端を「再検証」してみる試みだ。今回は、昭和40年男たちが10歳になる「昭和50年(1975年)」をフィーチャー。さぁ、時間の旅へ出かけよう!

誌面紹介

  • 特集/還暦上等 <prologue>心と体を磨く努力を日々続けろ!
    ヒーローからのアドバイス 藤岡弘、

    我らのヒーロー再び! 昭和40年男の不滅の英雄が創刊号以来10年ぶりに降臨し、還暦特集の口火を切る。国境を越えて武者修行を続けるサムライが見た世界の真実、そして日本男児の生きる道とは?

  • 特集/還暦上等 <その壱>俺たちが迎える還暦
    2025年の日本、残り6年ヘのアドバイス 田原総一朗、激論!

    ネットとスマホの普及で、処理しきれないほどの情報が氾濫する現代。我々は何を信じ、どう行動すればよいのか? 第一線で活躍し続けるジャーナリスト、田原総一朗が日本の課題を語り尽くす。

  • 特集/還暦上等 <その弐>還暦人たちの声を聞け
    リアル還暦 太川陽介

    6年後に迫った還暦を、若々しくにこやかに、周囲から必要とされる存在として迎えたい。旅番組でリーダーシップを発揮する太川陽介は、そうした要素を満たすリアル還暦だ。果たして当人の実感は?

  • 特集/還暦上等 <その参>伝説の還暦に学べ
    アニソンのアニキ 水木一郎 還暦イヤーを振り返る

    歌手デビュー50年を超えた今もなお第一線で活躍、後進からも絶大な支持を受ける「リアル兄貴」がついに登場! 11年前の自身の還暦時を振り返りながら、昭和40年男にエールを送ってもらった。

  • 特集/還暦上等 <その四>あれこれエトセトラ
    誕生! 60周年 還暦ロングセラー

    還暦とは何か? さまざまなジャンルの「モノ」の歴史から考えてみよう…というわけで、誕生60周年を迎えたロングセラー商品をズラリ紹介。どれも昭和・平成の荒波を乗り越えてきた名品ばかりだ。

  • 特集/還暦上等 <その四>あれこれエトセトラ
    マンガ・アニメでお馴染みの熟年世代 あのキャラ、何歳だった?

    子供向け作品では、大人は常に頼りがいある存在として描かれた。なかでも熟年キャラは登場人物たちの精神的支柱だったりもした。そんな偉大なる彼らは当時何歳だったのか? 還暦は迎えていたのか!?

  • 特集/還暦上等 <その五>未来の俺たちのために
    昭和40年男のリアルな問題
    Part2:還暦になって後悔しないための3つの健康秘策

    還暦前の今も、我々は日々確実に老い、健康リスクは加速度的に高まっていく。そこで、後悔しないための「3つの秘策」を紹介。今すぐできる実践法をまじえ、簡単で健康維持によく効く方法を伝授!

  • 連載特集/夢、あふれていた俺たちの時代 昭和50年
    昭和40年男的 こころのベストテン

    「~俺たちの時代」は、毎号1971~88年のいずれかの年にフォーカスして、ついに4周目に突入。そこで冒頭企画もリニューアル。昭和40年男にとっての重要トピックをベスト10形式で紹介!

  • 連載/ガツンとひと言。兄貴の説教
    わたせせいぞう (マンガ家/イラストレーター)

    鮮やかカラーリングとグラフィカルなデザインで、80年代をポップに演出したわたせせいぞう。一度見たらすぐにそれとわかるお洒落な作風、その表現の裏側にある、作家としてのこだわりとは?

  • 連載/俺たちのアイドル
    杏子 (ミュージシャン)

    1980年代中盤、強烈な音楽性でファンを魅了したバービーボーイズ。紅一点・杏子のハスキーなボーカルと妖艶なダンスも華を添えた。現在はソロで活躍する彼女に、数奇な人生を振り返ってもらった。

目次

巻頭特集

008
その時を迎え討つ覚悟を決めろ!!
還暦上等
 
【PROLOGUE】心と体を磨く努力を日々続けろ !
010
ヒーローからのアドバイス
藤岡弘、
 
【その壱】俺たちが迎える還暦
014
昭和40年男の未来予想図
018
2025年の日本、残り6年へのアドバイス
田原総一朗
 
【その弐】還暦人たちの声を聞け
022
太川陽介(タレント)
026
中島信也(CMディレクター)
028
高橋名人(ゲームの達人)
030
渡辺 祐(編集者・ライター)
 
【その参】伝説の還暦に学べ
032
アニソンのアニキ 水木一郎
還暦イヤーを振り返る
036
KANREKI Music File
還暦ディスクガイド
038
天才と英雄たちのエイジングヒストリー
伝説の還暦
 
【その四】あれこれエトセトラ
044
誕生! 60周年
還暦ロングセラー
048
あのキャラ、何歳だった?
050
東京 還暦名所散歩
 
【その五】未来の俺たちのために
052
“恋心”が俺たちを輝かせる!
弘兼憲史
056
エイジングを語る
ピーター・バラカン
058
女の生き様から得る 明日を生き抜く男の活力
畑中葉子
060
昭和40年男のリアルな問題
 
part1:親の介護、そして死…。突然訪れた時、何をすればいい?
 
part2:還暦になって後悔しないための3つの健康秘策
 
part3:自分に合った働き方を探す
068
働く男たちの
オーバー還暦ライフ
070
知のすゝめ
還暦までに読んでおきたい本
 
【epilogue】
072
子供のいない還暦

インタビュー

078
追憶のボール 第十七球
掛布雅之
「できれば江川という単語さえ聞きたくないというのが本音でしたね。」
082
荒海に生きるタメ年男。
著述家、クリエイター 山崎二郎
「いつも刺激を受けられる環境を探し続けている。」
138
ガツンとひと言。兄貴の説教
わたせせいぞう
「新しいシャツを着てネクタイを締めた瞬間に未来が始まる。」
142
俺たちのアイドル
杏子
「ソロになってわかったことがいっぱいあります。」

連載特集

101
夢、あふれていた俺たちの時代
昭和50年
104
昭和40年男的こころのベストテン
106
三億円事件時効成立
112
小室 等、吉田拓郎、井上陽水、泉谷しげるがフォーライフ・レコード設立
116
プロ野球、パ・リーグでDH(指名打者)制がスタート
120
山陽新幹線・岡山〜博多間開通、東京と博多が6時間56分でつながる
124
『パネルクイズ アタック25』放送開始
128
『全日本女子プロレス中継』がフジテレビでスタート

コラボ企画

073
50代から始める新しい音楽生活
俺たちの音楽ストリーミング
074
次世代にも積極的なヒストリックなブランド
ハーレーダビッドソン

連載

076
みくに文具のプラモ棚
第5回「プラモになっても子供の味方! 走る 火炎怪獣 ガメラ」
077
DJフクタケの 謎の円盤POP
POP-6「音の食べ放題? フード系レコードの世界」
087
悲惨な戦い Fight.24
「図工オンチ少年の惨劇」
089
昭和鉄道S40系
第4回「函館線“山線”」
091
安田謙一の西の国から吹くコラム
Sangari★a
vol.06「千里セルシー」
093
昭和アイドル・キャッチフレーズ研究所
チェリーのアイドルボム
第3回 倉田まり子
094
昭和40年の男/泉 麻人
第6回「007 ジェームズ・ボンド」
096
CLOSE ENCOUNTERS OF THE DIGITAL GAME
デジとの遭遇 STAGE.13
ヨネザワ/「サイモン」
133
気まぐれ福田君新聞 第40号
「ホタル飛ぶ清流に主人公なし」

HEADLINE

  • 昭和40年男 Vol.65のお詫びと訂正
  • 永遠のライバル、アムロとシャアの表紙は伊達じゃない! 2/10(水)発売の『昭和50年男』最新号・2021年3月号/vol.009は「オレたちが認めた 好敵手(TWO TOP) 」特集!
  • 『昭和40年男』2021年一発目の2月号/vol.65は「俺たちの手が届かなかった モノ図鑑」! 玩具、ギター、オーディオ、ファッション… 憧れモノ満載で、いつもより少し早めの1/9(土)発売!!
  • 昭和40年男 Vol.64のお詫びと訂正
  • 10/10(土)発売で創刊1周年の『昭和50年男』最新号vol.007は、『キャプテン翼』が表紙の「オレたちがハートを燃やしたSports」特集! 連載インタビューには高橋由美子さんも登場!!
  • Air Max 95が目印!『昭和50年男』9月号/vol.006「オレたちを熱狂させたブランド」号、8/11(火)発売。ナイキ、ソニー、アップル、セガ、タミヤ… 多彩な “ブランド” が大集合!
  • 『昭和50年男』vol.005「カルチャー大変革期を突き抜けたオレたち」、6/11(木)発売! 昭和50年男はオタク第2.5世代…? 充実のインタビューページには森口博子さんも登場!!
  • 『昭和40年男』vol.61「俺たちが愛した東京」5/11(月)発売!デビュー45周年の岩崎宏美さんをはじめ多くの著名人が東京を語る
  • オレたち世代の絶対的アイドル“のりピー”が登場! 90年代特集の『昭和50年男』発売!!
  • 『昭和40年男』電子版に関するお知らせ

バックナンバー

  • 昭和40年男Vol.65

    Vol.65

  • 昭和40年男Vol.64

    Vol.64

  • 昭和40年男Vol.63

    Vol.63

  • 昭和40年男Vol.62

    Vol.62

  • 昭和40年男Vol.61

    Vol.61

  • 昭和40年男Vol.60

    Vol.60

  • 昭和40年男Vol.59

    Vol.59

  • 昭和40年男Vol.58

    Vol.58

  • 昭和40年男Vol.57

    Vol.57

  • 昭和40年男Vol.56

    Vol.56

  • 昭和40年男Vol.55

    Vol.55

  • 昭和40年男Vol.54

    Vol.54

  • 昭和40年男Vol.53

    Vol.53

  • 昭和40年男Vol.52

    Vol.52

  • 昭和40年男Vol.51

    Vol.51

  • 昭和40年男Vol.50

    Vol.50

  • 昭和40年男Vol.49

    Vol.49

  • 昭和40年男Vol.48

    Vol.48

  • 昭和40年男Vol.47

    Vol.47

  • 昭和40年男Vol.46

    Vol.46

  • 昭和40年男Vol.45

    Vol.45

  • 昭和40年男Vol.44

    Vol.44

  • 昭和40年男Vol.43

    Vol.43

  • 昭和40年男Vol.42

    Vol.42

  • 昭和40年男Vol.41

    Vol.41

  • 昭和40年男Vol.40

    Vol.40

  • 昭和40年男Vol.39

    Vol.39

  • 昭和40年男Vol.38

    Vol.38

  • 昭和40年男Vol.37

    Vol.37

  • 昭和40年男Vol.36

    Vol.36

  • 昭和40年男Vol.35

    Vol.35

  • 昭和40年男Vol.34

    Vol.34

  • 昭和40年男Vol.33

    Vol.33

  • 昭和40年男Vol.32

    Vol.32

  • 昭和40年男Vol.31

    Vol.31

  • 昭和40年男Vol.30

    Vol.30

  • 昭和40年男Vol.29

    Vol.29

  • 昭和40年男Vol.28

    Vol.28

  • 昭和40年男Vol.27

    Vol.27

  • 昭和40年男Vol.26

    Vol.26

  • 昭和40年男Vol.25

    Vol.25

  • 昭和40年男Vol.24

    Vol.24

  • 昭和40年男Vol.23

    Vol.23

  • 昭和40年男Vol.22

    Vol.22

  • 昭和40年男Vol.21

    Vol.21

  • 昭和40年男Vol.20

    Vol.20

  • 昭和40年男Vol.19

    Vol.19

  • 昭和40年男Vol.18

    Vol.18

  • 昭和40年男Vol.17

    Vol.17

  • 昭和40年男Vol.16

    Vol.16

  • 昭和40年男Vol.15

    Vol.15

  • 昭和40年男Vol.14

    Vol.14

  • 昭和40年男Vol.13

    Vol.13

  • 昭和40年男Vol.12

    Vol.12

  • 昭和40年男Vol.11

    Vol.11

  • 昭和40年男Vol.10

    Vol.10

  • 昭和40年男Vol.9

    Vol.9

  • 昭和40年男Vol.8

    Vol.8

  • 昭和40年男Vol.7

    Vol.7

  • 昭和40年男Vol.6

    Vol.6

  • 昭和40年男Vol.5

    Vol.5

  • 昭和40年男Vol.4

    Vol.4

  • 昭和40年男Vol.3

    Vol.3

  • 昭和40年男Vol.2

    Vol.2

  • 昭和40年男Vol.1

    Vol.1


PAGE TOP
  1. TOP
  2. 発行誌
  3. 昭和40年男
  4. バックナンバー
  5. 昭和40年男 Vol.57

株式会社クレタ

〒105-0012東京都港区芝大門2-10-12 2F

03-5777-7787

プライバシーポリシー お問い合わせ

© 2021 CRETE Co., Ltd. All Rights Reserved.