株式会社クレタパブリッシング

株式会社クレタパブリッシング

  • 発行誌
  • 増刊誌
  • お知らせ
  • オンラインショップ
  • タンデムスタイル
  • カスタムピープル
  • レディスバイク
  • アンダー400
  • 昭和40年男
  • 昭和50年男
  • 風まかせ
  • スクーターデイズ
  • 20世紀
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1985・1984・1983・1982
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1989・1988・1987・1986
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和の女神たち
  • 昭和40年男増刊 俺たちが惚れた昭和の男たち
  • 昭和40年男増刊 昭和が描いた俺たちの未来
  • 昭和40年男増刊 中年男の健康講座
  • 昭和40年男増刊 洋楽&シティポップ大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだ乗り物大図鑑
  • 昭和40年男増刊 俺たちをときめかせた音楽モノ大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちの胸に刺さった昭和ソング
  • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだテレビ黄金時代
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和野球
  • 昭和40年男増刊 俺たちを育てたモノ大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛したクルマたち
  • 昭和40年男増刊 昭和プロレス大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.6 1986-1988
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.5 1983-1985
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.4 1980-1982
  • カスタムピープル増刊 ZRX Style
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.3 1977-1979
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.2 1974-1976
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.1 1971-1973
  • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[下巻]
  • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[上巻]
  • カスタムピープル増刊 ZEPHYR Style
  • タンデムスタイル増刊 カワサキ大辞典
  • アンダー400増刊 カワサキスペシャル
  • Wマガジン
  • ガレージピープル Vol.2
  • ミドルニンジャスペシャル
  • カスタムマシン パーフェクトファイル
  • 時代を彩ったカワサキの名車
  • ガレージピープル Vol.1
  • Ninja250R パーフェクトマニュアル
  • カスタムピープルNINJAスペシャル
  • 日本風走記

メニュー

  • 発行誌
    • 発行誌一覧
    • タンデムスタイル
    • カスタムピープル
    • レディスバイク
    • アンダー400
    • 昭和40年男
    • 昭和50年男
    • 風まかせ
    • スクーターデイズ
    • 20世紀
  • 増刊誌
    • 増刊誌一覧
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1985・1984・1983・1982
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1989・1988・1987・1986
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和の女神たち
    • 昭和40年男増刊 俺たちが惚れた昭和の男たち
    • 昭和40年男増刊 昭和が描いた俺たちの未来
    • 昭和40年男増刊 中年男の健康講座
    • 昭和40年男増刊 洋楽&シティポップ大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだ乗り物大図鑑
    • 昭和40年男増刊 俺たちをときめかせた音楽モノ大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちの胸に刺さった昭和ソング
    • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだテレビ黄金時代
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和野球
    • 昭和40年男増刊 俺たちを育てたモノ大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛したクルマたち
    • 昭和40年男増刊 昭和プロレス大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.6 1986-1988
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.5 1983-1985
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.4 1980-1982
    • カスタムピープル増刊 ZRX Style
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.3 1977-1979
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.2 1974-1976
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.1 1971-1973
    • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[下巻]
    • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[上巻]
    • カスタムピープル増刊 ZEPHYR Style
    • タンデムスタイル増刊 カワサキ大辞典
    • アンダー400増刊 カワサキスペシャル
    • Wマガジン
    • ガレージピープル Vol.2
    • ミドルニンジャスペシャル
    • カスタムマシン パーフェクトファイル
    • 時代を彩ったカワサキの名車
    • ガレージピープル Vol.1
    • Ninja250R パーフェクトマニュアル
    • カスタムピープルNINJAスペシャル
    • 日本風走記
  • お知らせ
  • オンラインショップ

検索

昭和40年男の関連リンク

  • 昭和40年男公式サイト

クレタパブリッシングの関連リンク

昭和40年男

明日への元気と夢を満載!

  • 昭和40年男公式サイト
  1. TOP
  2. 発行誌
  3. 昭和40年男
  4. バックナンバー
  5. 昭和40年男 Vol.53
  • 最新号
  • バックナンバー
  • 増刊号

昭和40年男Vol.53

この号を
シェア

  • LINE
昭和40年男Vol.53
  • 発売日

    2019年1月11日(金)

  • 定価

    713円(税10%込)

  • 発行間隔

    隔月刊(奇数月11日発売)

  • 単品購入
  • 定期購読

紙版の単品購入先

在庫切れ

紙版の定期購読先

クレタオンラインショップ送料無料
富士山
マガジンサービス
昭和40年男

昭和40年男の関連リンク

昭和40年男公式サイト

昭和40年男公式サイトの最新記事

  • 2021.01.24

    【S50ニュース!】6号機、8号機のアイテムも登場!「エヴァンゲリオン×OJICO」初コラボTシャツが本日1/24よりオンライン予約受付。

  • 2021.01.24

    吉野家にて朝のほっこり!!

  • 2021.01.23

    【S50コラム】NHK特番『ガンダムを動かせ』に登場した “動くガンダム三銃士” のパネルも… GF横浜へ行ったら「ACADEMY」をチェック!

  • 2021.01.22

    『梅ジャム』と『あんこ玉』。

  • 2021.01.22

    ラーメンの進化に驚くおっさん!!

巻頭特集

昭和40年男的男はつらいよ

最近の男はすぐに見返りを求める…この特集を組んだきっかけのひとつが、イマドキ女子のそんな嘆きだった。俺たち昭和40年男は、女の子のために高いローンを組んでクルマを手に入れ、送り迎えを繰り返して「アッシー」と呼ばれた。プラチナのネックレスも、高級レストランの食事も、ただひたすらに差し出した。今思うとだいぶ悲惨で情けなくもあるが…だがそれも、悲願成就のための自己投資だったのだ。幼少の頃、ブラウン管の中には、つらくとも前へと進む男たちの姿があふれ、感動を見出した。そうして育った俺たちは「なにくそ」と踏ん張り、つらさを克服する快感も知っている。とは言え現在、家庭・仕事・将来など、自分史上最高のつらさに直面している、という方も多いことだろう。そんな時に「なにくそ!」と立ち向かう力になるような特集を目指した。読めばきっと、やせがまんの美学や、粋でいなせな心を取り戻してもらえるハズだ。生きる限りは誰も彼も、大なり小なりつらいもの。たとえ腹では泣こうとも、上を向いて、笑って歩いていこうじゃないか。

連載特集

夢、あふれていた俺たちの時代9歳(昭和49年)

昭和40年男が少年から青年を経て大人への道をまっしぐらに歩んでいた時期は、日本経済が沸点へ向かって急上昇し続けた時期とピッタリ重なる。そうした勢いを肌で感じながら成長してきたのだから、きっと時代の影響を多大に受けてきたハズだ。この連載特集は、俺たちが過ごした「夢、あふれていた時代」からある1年に焦点を当て、さまざまな出来事をふり返りながら世代的ルーツの一端を探り、「再検証」してみる試みだ。今回は昭和40年男たちが9歳になる「昭和49年(1974年)」へ、時間の旅に出かけよう!

誌面紹介

  • 特集/昭和40年男的 “男はつらいよ”
    【其の壱】ブラウン管の中に見た究極 力石 徹はつらいよ

    4階級下げる過酷な減量を断行し、ライバル・矢吹 丈との対戦を果たした『あしたのジョー』の力石 徹。彼はなぜ、そうまでして茨の道を歩んだのか? 作品から多大な影響を受けたというタメ年男、元ボクシング世界チャンプの大橋秀行が、あの減量シーンは決して絵空事ではない、と教えてくれた。

  • 特集/昭和40年男的 “男はつらいよ”
    【其の壱】ブラウン管の中に見た究極 スーツアクターはつらいよ

    昭和40年男の永遠のヒーロー『仮面ライダー』。その魅力的な世界を、身体を張ったアクションで支えたのが「大野剣友会」だった。スーツアクターとして、殺陣師として、番組に関わった現代表の岡田 勝が当時の想い出を語る。「楽しいことばかりで何もつらくなかった」と言う彼だが、真実はいかに?

  • 特集/昭和40年男的 “男はつらいよ”
    【其の弐】生き様から学んだ美学 ロックはつらいよ

    ロックはサイコーにキモチE!音楽であると、忌野清志郎から教えてもらった直撃世代の昭和40年男。だが、物事には裏があり、光があれば影もある。ホットなメッセージとドカドカうるさいロックンロールの魅力と同時に、「ロックミュージシャンであることのつらさ」を見せてくれたのも彼だった。

  • 特集/昭和40年男的 “男はつらいよ”
    【其の弐】生き様から学んだ美学 ジプシー・ジョーはつらいよ

    プロレスには「相手の技をあえて受ける」という、他の格闘技には決してない特徴がある。観客を盛り上げるためなら、自らの身体が傷つくことも厭わない。そんなレスラーの矜持を誰よりも体現した男がいた。来る日も来る日もイス攻撃に耐え続ける鋼の肉体を持った男、それがジプシー・ジョーだ!

  • 特集/昭和40年男的 “男はつらいよ”
    【其の参】時代を彩ったやせがまん 呑ん兵衛はつらいよ

    酒は楽しい。カッコイイ。テレビCMやアニメでそんな意識をさんざん刷り込まれてきた昭和40年男。「イッキ!」ブームでジョッキを流し込み、『IEKI吐くまで』飲み明かしては、二日酔いで地獄を見る。そんな失敗を繰り返し、酒の本当の美味さや苦さを知った。飲んで飲まれての酒ヒストリー。

  • 特集/昭和40年男的 “男はつらいよ”
    【其の五】昭和40年男的『男はつらいよ』
    昭和40年男と寅次郎/『男はつらいよ』の魅力

    特集のトリを飾るのはズバリ、寅さん登場の『男はつらいよ』。昭和40年男にとってはリアルタイムで直球ど真ん中のシリーズではなかったかもしれないが、そこには人生において大事なことが詰まっている。1969年の第1作から、今年公開の最新作=第50作まで、時系列に沿ってその魅力を大紹介!

  • 特集/昭和40年男的 “男はつらいよ”
    【其の五】昭和40年男的『男はつらいよ』
    昭和40年男と寅次郎/やせがまんの寅次郎 名作5選

    酸いも甘いも噛み分けた今こそ沁みる『男はつらいよ』。どっぷりハマってみたい昭和40年男のために、必見のオススメ作品を選んでみた。惚れた女の幸せを想い、あえて身を引き、去って行く…これぞ寅さんの真骨頂。渥美 清 出演の全48作の中から、そんなやせがまんが光る(?)傑作を紹介。

  • 連載特集/俺たちの時代(1974年)
    『侍ジャイアンツ』がフィナーレ

    主題歌の「鉄の左腕の折れるまで」のフレーズにシビレた! 捨て身で放つ豪快な魔球で観る者に強烈なインパクトを与えた背番号「4=死」の侍ジャイアンツ、番場 蛮(バンババン)! そのドラマは、巨人がV10を逃し長嶋が引退したこの年の秋、マンガ・アニメともに怒涛のフィナーレを迎えた。

  • 連載/ガツンとひと言。兄貴の説教
    近田春夫

    GS、テクノ、ヒップホップ、トランス… 次々とスタイルを変え、時代の先へ先へ飄々と飛んでいきながらも、その音は常に近田印。昨年、実に38年ぶりにリリースしたソロアルバム『超冗談だから』も大評判、「鉄の意志でふざけ続ける」が座右の銘という多動の知性から、昭和40年男にメッセージ!

  • 連載/俺たちのアイドル
    白石まるみ

    1978年、4万人が応募した『ムー一族』の“郷ひろみの恋人役オーディション”で2位に輝き、中3で芸能界デビュー。一躍人気者に。近年は娘と一緒にテレビ出演し、母娘アイドルとして注目を集め、ついに40周年を迎えた。デビュー当時の想い出や、全国を飛び回って活躍する近況を語ってくれた。

目次

巻頭特集

010
昭和40年男的
男はつらいよ
 
【其の壱】ブラウン管の中に見た究極
012
あの男の苦悩が俺たちに与えたもの…闘うための減量という選択
力石 徹はつらいよ
018
『仮面ライダー』を支えた大野剣友会の現代表・岡田 勝が激白!
スーツアクターはつらいよ
 
【其の弐】生き様から学んだ美学
022
昭和40年男が憧れたカッコ悪いカッコよさの逆美学
ショーケンはつらいよ
026
忌野清志郎が教えてくれた
ロックはつらいよ
030
二度の戦力外から這い上がりオールスターMVPで男泣き。逆境に歯を食いしばる者たちを生き様で鼓舞した不屈の男!
カズ山本はつらいよ
034
イス攻撃に耐えた鋼の肉体を持った伝説のレスラー
ジプシー・ジョーはつらいよ
 
【其の参】時代を彩ったやせがまん
036
不器用な男のラブソングが社会現象に!?
『関白宣言』はつらいよ
040
酒への異常な愛情…または私は如何にして失敗するのを止めず酒を愛するようになったか
呑ん兵衛はつらいよ
044
俺たち、みんな吸ってたよな…? やがて哀しき喫煙者のブルース
タバコはつらいよ
046
贅沢や裕福の実感まるでナシ!?
バブルはつらいよ
 
【其の四】あれこれエトセトラ
050
昭和40年男がつらい時に寄り添ってくれた
松本 隆の歌詞にみる男はつらいよ
052
メディアで描かれた“男”たちの変遷
やせがまんの系譜
056
伝説のつらい男たち
~失われた何かがよみがえるリバイバル列伝~
058
男はつらいよ、と言わせてもらえるありがたさ
オンナもつらいよ
060
つらいよソング ベストテン
 
【其の五】昭和40年男的 男はつらいよ
061
昭和40年男と寅次郎
062
『男はつらいよ』の魅力
066
やせがまんの寅次郎 名作5選
069
満男と寅さん視点で共感する
後期『男はつらいよ』
070
今さら人に聞けない用語シリーズ
映画『男はつらいよ』編
072
博を演じて50年・前田 吟が語る
『男はつらいよ』の美学

インタビュー

080
ガツン!と一言。兄貴の説教
近田春夫
「人生はここらへんから楽しくなると思う!」
084
俺たちのアイドル
白石まるみ
「全部が初めてだけに必死でした。」
104
荒海に生きるタメ年男
深田太郎
「ロックへの愛を貫きつつ、“阿久 悠”の仕事を語り継ぎたい。」
108
追憶のボール 第十三球
村田兆治
「打たれたら給料はいらん。したくない時は敬遠なんかしない。」

連載特集

113
夢、あふれていた俺たちの時代。9歳(昭和49年)
 
写真で見る俺たちの時代
114
この年の事件・事故・出来事
 
再検証
116
猪木vs.小林戦、日本人トップレスラー同士の対決実現
120
『ワンステップ・フェスティバル』が郡山で開催
124
ダ・カーポ『結婚するって本当ですか』が大ヒット
128
鹿児島実業が東海大相模を延長15回で下す
132
『侍ジャイアンツ』がフィナーレ

健康講座

098
昭和40年男のための健康講座
今からでも治せる? 大人の花粉症

新連載

098
みくに文具のプラモ棚
第1回 アオシマ『スペクトルマン』宇宙ロボットシリーズ

連載

076
昭和40年の男/泉 麻人
第2回 朝刊太郎・山田太郎
088
TVの記憶 第34回
勇者ライディーン
090
CLOSE ENCOUNTERS OF THE DIGITAL GAME
デジとの遭遇 STAGE.09
エポック社「スーパー ギャラクシアン」
092
DJフクタケの 謎の円盤POP
POP-3 ファンタスティック! まんが映画主題歌の世界
094
安田謙一の西の国から吹くコラム
Sangari★a
vol.02 阿木 譲
096
洋楽追想記 第28回
’84 スティーヴィー・ワンダー/ウーマン・イン・レッド
136
悲惨な戦い Fight.20
子ども会という名の悪魔の集会
137
気まぐれ福田君新聞 第36号
赤ちゃん・カヤネズミ

HEADLINE

  • 『昭和40年男』2021年一発目の2月号/vol.65は「俺たちの手が届かなかった モノ図鑑」! 玩具、ギター、オーディオ、ファッション… 憧れモノ満載で、いつもより少し早めの1/9(土)発売!!
  • 昭和40年男 Vol.64のお詫びと訂正
  • 10/10(土)発売で創刊1周年の『昭和50年男』最新号vol.007は、『キャプテン翼』が表紙の「オレたちがハートを燃やしたSports」特集! 連載インタビューには高橋由美子さんも登場!!
  • Air Max 95が目印!『昭和50年男』9月号/vol.006「オレたちを熱狂させたブランド」号、8/11(火)発売。ナイキ、ソニー、アップル、セガ、タミヤ… 多彩な “ブランド” が大集合!
  • 『昭和50年男』vol.005「カルチャー大変革期を突き抜けたオレたち」、6/11(木)発売! 昭和50年男はオタク第2.5世代…? 充実のインタビューページには森口博子さんも登場!!
  • 『昭和40年男』vol.61「俺たちが愛した東京」5/11(月)発売!デビュー45周年の岩崎宏美さんをはじめ多くの著名人が東京を語る
  • オレたち世代の絶対的アイドル“のりピー”が登場! 90年代特集の『昭和50年男』発売!!
  • 『昭和40年男』電子版に関するお知らせ

バックナンバー

  • 昭和40年男Vol.65

    Vol.65

  • 昭和40年男Vol.64

    Vol.64

  • 昭和40年男Vol.63

    Vol.63

  • 昭和40年男Vol.62

    Vol.62

  • 昭和40年男Vol.61

    Vol.61

  • 昭和40年男Vol.60

    Vol.60

  • 昭和40年男Vol.59

    Vol.59

  • 昭和40年男Vol.58

    Vol.58

  • 昭和40年男Vol.57

    Vol.57

  • 昭和40年男Vol.56

    Vol.56

  • 昭和40年男Vol.55

    Vol.55

  • 昭和40年男Vol.54

    Vol.54

  • 昭和40年男Vol.53

    Vol.53

  • 昭和40年男Vol.52

    Vol.52

  • 昭和40年男Vol.51

    Vol.51

  • 昭和40年男Vol.50

    Vol.50

  • 昭和40年男Vol.49

    Vol.49

  • 昭和40年男Vol.48

    Vol.48

  • 昭和40年男Vol.47

    Vol.47

  • 昭和40年男Vol.46

    Vol.46

  • 昭和40年男Vol.45

    Vol.45

  • 昭和40年男Vol.44

    Vol.44

  • 昭和40年男Vol.43

    Vol.43

  • 昭和40年男Vol.42

    Vol.42

  • 昭和40年男Vol.41

    Vol.41

  • 昭和40年男Vol.40

    Vol.40

  • 昭和40年男Vol.39

    Vol.39

  • 昭和40年男Vol.38

    Vol.38

  • 昭和40年男Vol.37

    Vol.37

  • 昭和40年男Vol.36

    Vol.36

  • 昭和40年男Vol.35

    Vol.35

  • 昭和40年男Vol.34

    Vol.34

  • 昭和40年男Vol.33

    Vol.33

  • 昭和40年男Vol.32

    Vol.32

  • 昭和40年男Vol.31

    Vol.31

  • 昭和40年男Vol.30

    Vol.30

  • 昭和40年男Vol.29

    Vol.29

  • 昭和40年男Vol.28

    Vol.28

  • 昭和40年男Vol.27

    Vol.27

  • 昭和40年男Vol.26

    Vol.26

  • 昭和40年男Vol.25

    Vol.25

  • 昭和40年男Vol.24

    Vol.24

  • 昭和40年男Vol.23

    Vol.23

  • 昭和40年男Vol.22

    Vol.22

  • 昭和40年男Vol.21

    Vol.21

  • 昭和40年男Vol.20

    Vol.20

  • 昭和40年男Vol.19

    Vol.19

  • 昭和40年男Vol.18

    Vol.18

  • 昭和40年男Vol.17

    Vol.17

  • 昭和40年男Vol.16

    Vol.16

  • 昭和40年男Vol.15

    Vol.15

  • 昭和40年男Vol.14

    Vol.14

  • 昭和40年男Vol.13

    Vol.13

  • 昭和40年男Vol.12

    Vol.12

  • 昭和40年男Vol.11

    Vol.11

  • 昭和40年男Vol.10

    Vol.10

  • 昭和40年男Vol.9

    Vol.9

  • 昭和40年男Vol.8

    Vol.8

  • 昭和40年男Vol.7

    Vol.7

  • 昭和40年男Vol.6

    Vol.6

  • 昭和40年男Vol.5

    Vol.5

  • 昭和40年男Vol.4

    Vol.4

  • 昭和40年男Vol.3

    Vol.3

  • 昭和40年男Vol.2

    Vol.2

  • 昭和40年男Vol.1

    Vol.1


PAGE TOP
  1. TOP
  2. 発行誌
  3. 昭和40年男
  4. バックナンバー
  5. 昭和40年男 Vol.53

株式会社クレタ

〒105-0012東京都港区芝大門2-10-12 2F

03-5777-7787

プライバシーポリシー お問い合わせ

© 2021 CRETE Co., Ltd. All Rights Reserved.