株式会社クレタパブリッシング

株式会社クレタパブリッシング

  • 発行誌
  • 増刊誌
  • お知らせ
  • オンラインショップ
  • タンデムスタイル
  • カスタムピープル
  • レディスバイク
  • アンダー400
  • 昭和40年男
  • 昭和50年男
  • 風まかせ
  • スクーターデイズ
  • 20世紀
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1977・1976・1975・1974
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1981・1980・1979・1978
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1985・1984・1983・1982
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1989・1988・1987・1986
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和の女神たち
  • 昭和40年男増刊 俺たちが惚れた昭和の男たち
  • 昭和40年男増刊 昭和が描いた俺たちの未来
  • 昭和40年男増刊 中年男の健康講座
  • 昭和40年男増刊 洋楽&シティポップ大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだ乗り物大図鑑
  • 昭和40年男増刊 俺たちをときめかせた音楽モノ大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちの胸に刺さった昭和ソング
  • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだテレビ黄金時代
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和野球
  • 昭和40年男増刊 俺たちを育てたモノ大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛したクルマたち
  • 昭和40年男増刊 昭和プロレス大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.6 1986-1988
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.5 1983-1985
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.4 1980-1982
  • カスタムピープル増刊 ZRX Style
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.3 1977-1979
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.2 1974-1976
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.1 1971-1973
  • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[下巻]
  • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[上巻]
  • カスタムピープル増刊 ZEPHYR Style
  • タンデムスタイル増刊 カワサキ大辞典
  • アンダー400増刊 カワサキスペシャル
  • Wマガジン
  • ガレージピープル Vol.2
  • ミドルニンジャスペシャル
  • カスタムマシン パーフェクトファイル
  • 時代を彩ったカワサキの名車
  • ガレージピープル Vol.1
  • Ninja250R パーフェクトマニュアル
  • カスタムピープルNINJAスペシャル
  • 日本風走記

メニュー

  • 発行誌
    • 発行誌一覧
    • タンデムスタイル
    • カスタムピープル
    • レディスバイク
    • アンダー400
    • 昭和40年男
    • 昭和50年男
    • 風まかせ
    • スクーターデイズ
    • 20世紀
  • 増刊誌
    • 増刊誌一覧
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1977・1976・1975・1974
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1981・1980・1979・1978
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1985・1984・1983・1982
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1989・1988・1987・1986
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和の女神たち
    • 昭和40年男増刊 俺たちが惚れた昭和の男たち
    • 昭和40年男増刊 昭和が描いた俺たちの未来
    • 昭和40年男増刊 中年男の健康講座
    • 昭和40年男増刊 洋楽&シティポップ大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだ乗り物大図鑑
    • 昭和40年男増刊 俺たちをときめかせた音楽モノ大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちの胸に刺さった昭和ソング
    • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだテレビ黄金時代
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和野球
    • 昭和40年男増刊 俺たちを育てたモノ大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛したクルマたち
    • 昭和40年男増刊 昭和プロレス大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.6 1986-1988
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.5 1983-1985
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.4 1980-1982
    • カスタムピープル増刊 ZRX Style
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.3 1977-1979
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.2 1974-1976
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.1 1971-1973
    • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[下巻]
    • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[上巻]
    • カスタムピープル増刊 ZEPHYR Style
    • タンデムスタイル増刊 カワサキ大辞典
    • アンダー400増刊 カワサキスペシャル
    • Wマガジン
    • ガレージピープル Vol.2
    • ミドルニンジャスペシャル
    • カスタムマシン パーフェクトファイル
    • 時代を彩ったカワサキの名車
    • ガレージピープル Vol.1
    • Ninja250R パーフェクトマニュアル
    • カスタムピープルNINJAスペシャル
    • 日本風走記
  • お知らせ
  • オンラインショップ

検索

昭和40年男の関連リンク

  • 昭和40年男公式サイト

クレタパブリッシングの関連リンク

昭和40年男

明日への元気と夢を満載!

  • 昭和40年男公式サイト
  1. TOP
  2. 発行誌
  3. 昭和40年男
  4. バックナンバー
  5. 昭和40年男 Vol.44
  • 最新号
  • バックナンバー
  • 増刊号

昭和40年男Vol.44

この号を
シェア

  • LINE
昭和40年男Vol.44
  • 発売日

    2017年7月11日(火)

  • 定価

    713円(税10%込)

  • 発行間隔

    隔月刊(奇数月11日発売)

  • 単品購入
  • 定期購読

紙版の単品購入先

在庫切れ

紙版の定期購読先

クレタオンラインショップ送料無料
富士山
マガジンサービス
昭和40年男

昭和40年男の関連リンク

昭和40年男公式サイト

昭和40年男公式サイトの最新記事

  • 2021.04.16

    カウンタックで勝負!!

  • 2021.04.16

    祝『仮面ライダー』生誕50周年! アニメイトで特典アリのキャンペーン第1弾「昭和の陣」を開催! “昭和ライダー” の新グッズ続々登場 !!

  • 2021.04.16

    ギター好き感涙のリニューアル・オープン! 英国の名器&日本ロックの相棒たちがズラリ…「ZEMAITIS/GRECO OSAKA SHOWROOM」

  • 2021.04.16

    書店回遊はもはや文化である!!

  • 2021.04.16

    今一度、万感の思いを込めて… 2月に開催され大好評の『銀河鉄道999 シネマ・コンサート』が早くも6/5に再演! チケット先行販売開始 !!

巻頭特集

俺たちのゲーム体験

「ゲーム」という言葉から連想するものは世代によって異なる。40代なら『ゲーム&ウオッチ』や『ファミリーコンピュータ』だろうし、30代ならこれに『プレイステーション』や『ゲームボーイ』、20代なら『NINTENDO64』や『ニンテンドーDS』が加わるはず。今の子供たちなら、『ニンテンドー3DS』やスマホゲームだろうか。では、昭和40年男はどうか、と考えた時、他の世代にないユニークな体験を持っていることに気がつく。物心ついた頃から小学校高学年までは野球盤に代表されるアナログゲームが全盛で、やがて電子ゲームや初期のテレビゲームも登場、一方インベーダーブームでアーケードゲームの洗礼も受け…と実に多彩なゲーム体験を持っているのだ。昭和40年男たちは「ゲーム」から何を学び、どんな影響を受けたのか。特にコミュニケーションという観点から、そのルーツを探る。

連載特集

夢、あふれていた俺たちの時代18歳(昭和58年)

昭和40年男が少年から青年を経て大人への道をまっしぐらに歩んでいた時期は、日本経済が沸点へと向かって急上昇していた時期とピッタリ重なる。そうした勢いを肌で感じながら成長できた俺たちには、いい思い出が数多く残っているはず。この特集は俺たちが過ごした「夢、あふれていた時代」のある1年に焦点を当て、当時の希望に満ちていた日々を振り返る連載特集だ。今回は昭和40年男たちが18歳となる「昭和58年(1983年)」へ時間の旅に出かけよう。

誌面紹介

  • 巻頭特集/俺たちのゲーム体験
    ボウリングゲーム

    ボウリングブームの余波もあり、各社が工夫を凝らしたボウリングゲームをリリースしていた。なかでもエポック社と野村トーイの独自性は圧巻!

  • 巻頭特集/俺たちのゲーム体験
    ファミリーゲーム

    家族や友達とワイワイ楽しめるタイプのパズルものは、お盆や正月にも大活躍する人気ゲームだった。

  • 巻頭特集/俺たちのゲーム体験
    携帯ゲーム

    屋外に持ち出せる小型ゲームは、遠足や修学旅行でも大活躍した。バスの中で熱中するあまりエチケット袋のお世話になった人も多いはず。

  • 巻頭特集/俺たちのゲーム体験
    エレメカ

    アナログゲームからテレビゲーム、電子ゲーム、アーケードといったデジタルゲームへの転換期に登場したのが、デジタルっぽさをアナログで表現したエレメカたちだった。

  • 巻頭特集/俺たちのゲーム体験
    テレビゲーム

    ファミコン以前のテレビゲーム黎明期をよく知っているのも、昭和40年男たちのゲーム体験における大きな特徴だ。家でインベーダーが遊べることにコーフンした。

  • 巻頭特集/俺たちのゲーム体験
    電子ゲーム

    70年台後半に登場したのがLSIゲームだ。LEDやFLが放つ妖しい光は、ゲームセンターの雰囲気が自宅で再現されたような気にさせてくれた。

  • 俺たちの時代/ホンダ・CR-X発売

    この期に及んで大スクープとなったのが本記事。なんとワンダーシビックの派生車種のひとつと思われていたCR-X、実は単独開発モデルであった。

  • 俺たちの時代/猪木vsホーガン舌出し失神事件

    猪木の世界制覇をぶち壊したものとは、一体何だったのか。誰もが目を疑ったあの事件の真実をあらためて追う。

  • 俺たちの時代/D・ボウイ『レッツ・ダンス』発売と来日公演

    昨年報じられた訃報の記憶も新しいボウイが、メジャーシーンに躍り出たのがこの年だった。カルトスターからロックスターへと華麗なる変貌を遂げた彼の当時をよく知る人物に、話を聞いた。

  • 荒海に生きるタメ年男/仲村トオル

    舞台、映画、テレビと俳優として幅広い活躍を続けている昭和40年男・仲村トオル。なぜ彼はトップランナーであり続けられるのか。そこには自らを律する信念と不断なる努力が存在した。

目次

特集

 
俺たちのゲーム体験
 
【Prologue】
008
俺たちのゲーム体験を探る
昭和40年男とゲーム
 
【Analog】
012
アナログゲームの発展
アクションゲーム登場の背景とその影響
014
野球盤
018
ボウリングゲーム
023
サッカーゲーム
024
スポーツものあれこれ
026
ファミリーゲーム
033
コンバットゲーム
036
携帯ゲーム
040
任天堂のアナログゲーム
044
大人の遊びを子供の世界に持ち込んだ
任天堂
048
アナログ世代とデジタル世代の違い
 
【Exception】
050
転換期に出現したねじれの特異点
エレメカ
 
【Digital】
052
デジタル時代の到来を告げた
テレビゲーム
056
ゲーセンの光の美学が手のひらに
電子ゲーム
060
液晶を主役にした電子ゲーム
ゲーム&ウオッチ
062
最新ゲームにみる
コミュニケーションデザイン
 
【Epilogue】
064
ゲーミングコミュニケーションの行方

連載特集

097
夢、あふれていた俺たちの時代。18歳(昭和58年)
 
写真で見る俺たちの時代
098
この年の事件・事故・出来事
 
再検証
100
NHK連続テレビ小説『おしん』放送開始
104
ホンダ・バラードCR-X発売
108
H2O『想い出がいっぱい』発売
112
映画『フラッシュダンス』公開
114
IWGP開催、猪木 vs ホーガンで舌出し失神事件勃発
120
多機能腕時計が続々登場
124
デヴィッド・ボウイ『レッツ・ダンス』発売と来日公演

インタビュー

138
荒海に生きるタメ年男
仲村トオル
「今までになかった感覚を味わいたい―」

連載

067
洋楽追想記 第20回
シンディ・ローパー/シーズ・ソー・アンユージュアル
074
怪獣怪人温故知新 No.20
ギエロン星獣
077
誕生! 昭和40年 第32回
チェリオ
084
健康講座
がん治療と大麻
088
大人乙女のノスタルジア宝箱 第16回
ずうとるび
092
あの一球
第四球 竹之内雅史
095
気まぐれ福田君新聞 第27号
アナグマの赤ちゃん
130
悲惨な戦い Fight.11
ヒットソングはいつも突然に
131
昭和40年男的ダイエットメソッド 最終回
ダイエット大失敗
132
TVの記憶 第25回
大都会
134
梶原一騎論 第二十五回
愛と誠(その5)
137
s40モータース 第42回
カウンタックの伝説(その5・最終回)
145
型録で読む時代 第17回
アドベンチャーラジオ

HEADLINE

  • “昭和40年女”の小泉今日子さんが表紙に登場! 3/11(木) 発売の『昭和40年男』4月号/vol.66は「カッコいい女たち」が続々登場の大特集!!
  • 昭和40年男 Vol.65のお詫びと訂正
  • 永遠のライバル、アムロとシャアの表紙は伊達じゃない! 2/10(水)発売の『昭和50年男』最新号・2021年3月号/vol.009は「オレたちが認めた 好敵手(TWO TOP) 」特集!
  • 『昭和40年男』2021年一発目の2月号/vol.65は「俺たちの手が届かなかった モノ図鑑」! 玩具、ギター、オーディオ、ファッション… 憧れモノ満載で、いつもより少し早めの1/9(土)発売!!
  • 昭和40年男 Vol.64のお詫びと訂正
  • 10/10(土)発売で創刊1周年の『昭和50年男』最新号vol.007は、『キャプテン翼』が表紙の「オレたちがハートを燃やしたSports」特集! 連載インタビューには高橋由美子さんも登場!!
  • Air Max 95が目印!『昭和50年男』9月号/vol.006「オレたちを熱狂させたブランド」号、8/11(火)発売。ナイキ、ソニー、アップル、セガ、タミヤ… 多彩な “ブランド” が大集合!
  • 『昭和50年男』vol.005「カルチャー大変革期を突き抜けたオレたち」、6/11(木)発売! 昭和50年男はオタク第2.5世代…? 充実のインタビューページには森口博子さんも登場!!
  • 『昭和40年男』vol.61「俺たちが愛した東京」5/11(月)発売!デビュー45周年の岩崎宏美さんをはじめ多くの著名人が東京を語る
  • オレたち世代の絶対的アイドル“のりピー”が登場! 90年代特集の『昭和50年男』発売!!
  • 『昭和40年男』電子版に関するお知らせ

バックナンバー

  • 昭和40年男Vol.66

    Vol.66

  • 昭和40年男Vol.65

    Vol.65

  • 昭和40年男Vol.64

    Vol.64

  • 昭和40年男Vol.63

    Vol.63

  • 昭和40年男Vol.62

    Vol.62

  • 昭和40年男Vol.61

    Vol.61

  • 昭和40年男Vol.60

    Vol.60

  • 昭和40年男Vol.59

    Vol.59

  • 昭和40年男Vol.58

    Vol.58

  • 昭和40年男Vol.57

    Vol.57

  • 昭和40年男Vol.56

    Vol.56

  • 昭和40年男Vol.55

    Vol.55

  • 昭和40年男Vol.54

    Vol.54

  • 昭和40年男Vol.53

    Vol.53

  • 昭和40年男Vol.52

    Vol.52

  • 昭和40年男Vol.51

    Vol.51

  • 昭和40年男Vol.50

    Vol.50

  • 昭和40年男Vol.49

    Vol.49

  • 昭和40年男Vol.48

    Vol.48

  • 昭和40年男Vol.47

    Vol.47

  • 昭和40年男Vol.46

    Vol.46

  • 昭和40年男Vol.45

    Vol.45

  • 昭和40年男Vol.44

    Vol.44

  • 昭和40年男Vol.43

    Vol.43

  • 昭和40年男Vol.42

    Vol.42

  • 昭和40年男Vol.41

    Vol.41

  • 昭和40年男Vol.40

    Vol.40

  • 昭和40年男Vol.39

    Vol.39

  • 昭和40年男Vol.38

    Vol.38

  • 昭和40年男Vol.37

    Vol.37

  • 昭和40年男Vol.36

    Vol.36

  • 昭和40年男Vol.35

    Vol.35

  • 昭和40年男Vol.34

    Vol.34

  • 昭和40年男Vol.33

    Vol.33

  • 昭和40年男Vol.32

    Vol.32

  • 昭和40年男Vol.31

    Vol.31

  • 昭和40年男Vol.30

    Vol.30

  • 昭和40年男Vol.29

    Vol.29

  • 昭和40年男Vol.28

    Vol.28

  • 昭和40年男Vol.27

    Vol.27

  • 昭和40年男Vol.26

    Vol.26

  • 昭和40年男Vol.25

    Vol.25

  • 昭和40年男Vol.24

    Vol.24

  • 昭和40年男Vol.23

    Vol.23

  • 昭和40年男Vol.22

    Vol.22

  • 昭和40年男Vol.21

    Vol.21

  • 昭和40年男Vol.20

    Vol.20

  • 昭和40年男Vol.19

    Vol.19

  • 昭和40年男Vol.18

    Vol.18

  • 昭和40年男Vol.17

    Vol.17

  • 昭和40年男Vol.16

    Vol.16

  • 昭和40年男Vol.15

    Vol.15

  • 昭和40年男Vol.14

    Vol.14

  • 昭和40年男Vol.13

    Vol.13

  • 昭和40年男Vol.12

    Vol.12

  • 昭和40年男Vol.11

    Vol.11

  • 昭和40年男Vol.10

    Vol.10

  • 昭和40年男Vol.9

    Vol.9

  • 昭和40年男Vol.8

    Vol.8

  • 昭和40年男Vol.7

    Vol.7

  • 昭和40年男Vol.6

    Vol.6

  • 昭和40年男Vol.5

    Vol.5

  • 昭和40年男Vol.4

    Vol.4

  • 昭和40年男Vol.3

    Vol.3

  • 昭和40年男Vol.2

    Vol.2

  • 昭和40年男Vol.1

    Vol.1


PAGE TOP
  1. TOP
  2. 発行誌
  3. 昭和40年男
  4. バックナンバー
  5. 昭和40年男 Vol.44

株式会社クレタ

〒105-0012東京都港区芝大門2-10-12 2F

03-5777-7787

プライバシーポリシー お問い合わせ

© 2021 CRETE Co., Ltd. All Rights Reserved.