目次
[巻頭インタビュー] タメ年のスゴイやつ
ボクサー・西澤ヨシノリ
俳優・別所哲也
ミュージシャン・ウルフルケイスケ
[特集] 男をアゲる夏が来た。
part.1 夏の想い出
- 小学生時代の夏休みってどんなだっけ?
- ムフフ♪な夜を盛り上げた「SweetMusic」
- 夏はクルマでモテると信じていた「キング・オブ・ナンパ車」
part.2 タメ年男の体当たりチャレンジ
- 男のロマンだ!「初クルージング」
- 北の大地を駆けめぐる「チャリビギナーが走った338km」
part.3 大人の自由研究
- 夏だ! 宿題だ! 検定だ!「バーベキュー検定」
- お父さんであることを忘れる「ラジコン」
- 手作りブレスでセンスを演出!「レザークラフト」
part.4 夏こそお父さん復権のチャンス
- 必殺必虫の男を目指す「殺虫仕事人」
- 浴衣はお父さんこそキマる「浴衣入門」
- ワイルドな父親を演出「アウトドアをキメる」
part.5 夏を生きるタメ年男たち
- 海とともに生きる
- 花火職人
- 昭和40年男の甲子園
- 灼熱の8時間に挑み続ける
part.6 涼を楽しむ全国ガイド「日本の夏を楽しむ」
番外編 手作り本格カレー入門
part.7 俺たちが知らない遠い夏の日
- 原爆・広島
- 東京大空襲
[健康講座] 沈黙の臓器・肝臓の異変を察知せよ。
Lesson.1 肝臓の敵を知る
Lesson.2 肝臓の状態を知る
Lesson.3 人間のフォアグラ・脂肪肝
Lesson.4 アルコールが与える影響
Lesson.5 ウイルス性肝炎の恐怖
[連載特集] 夢、あふれていた俺たちの時代・昭和57年
昭和57年の主な出来事
オールナイトニッポン・当時のディレクター/笑福亭鶴光にインタビュー
当時の音楽シーン
ディスコ全盛時代
検証!昭和57年のアイドル事情/早見優インタビュー
コラム・1982年のなんだか落ち着かない気分
[巻末インタビュー]
ガツンと一言。兄貴の説教「泉谷しげる」
[コラム]
それにつけてもパンチな日々
立川談慶の「裏みつを」
10分休み
音楽オヤヂの心模様
ゴールデンエイジの黄金時代
今宵、ひとりのバーにて
[連載]
大人物のタメ年時代「徳川家康」
自分色に生きる「僧侶」
銀幕におさまりきらないスターたち「ケビン・ベーコン」