株式会社クレタパブリッシング

株式会社クレタパブリッシング

  • 発行誌
  • 増刊誌
  • お知らせ
  • オンラインショップ
  • タンデムスタイル
  • カスタムピープル
  • レディスバイク
  • アンダー400
  • 昭和40年男
  • 昭和50年男
  • 風まかせ
  • スクーターデイズ
  • 20世紀
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1985・1984・1983・1982
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1989・1988・1987・1986
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和の女神たち
  • 昭和40年男増刊 俺たちが惚れた昭和の男たち
  • 昭和40年男増刊 昭和が描いた俺たちの未来
  • 昭和40年男増刊 中年男の健康講座
  • 昭和40年男増刊 洋楽&シティポップ大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだ乗り物大図鑑
  • 昭和40年男増刊 俺たちをときめかせた音楽モノ大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちの胸に刺さった昭和ソング
  • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだテレビ黄金時代
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和野球
  • 昭和40年男増刊 俺たちを育てたモノ大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛したクルマたち
  • 昭和40年男増刊 昭和プロレス大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.6 1986-1988
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.5 1983-1985
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.4 1980-1982
  • カスタムピープル増刊 ZRX Style
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.3 1977-1979
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.2 1974-1976
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.1 1971-1973
  • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[下巻]
  • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[上巻]
  • カスタムピープル増刊 ZEPHYR Style
  • タンデムスタイル増刊 カワサキ大辞典
  • アンダー400増刊 カワサキスペシャル
  • Wマガジン
  • ガレージピープル Vol.2
  • ミドルニンジャスペシャル
  • カスタムマシン パーフェクトファイル
  • 時代を彩ったカワサキの名車
  • ガレージピープル Vol.1
  • Ninja250R パーフェクトマニュアル
  • カスタムピープルNINJAスペシャル
  • 日本風走記

メニュー

  • 発行誌
    • 発行誌一覧
    • タンデムスタイル
    • カスタムピープル
    • レディスバイク
    • アンダー400
    • 昭和40年男
    • 昭和50年男
    • 風まかせ
    • スクーターデイズ
    • 20世紀
  • 増刊誌
    • 増刊誌一覧
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1985・1984・1983・1982
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1989・1988・1987・1986
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和の女神たち
    • 昭和40年男増刊 俺たちが惚れた昭和の男たち
    • 昭和40年男増刊 昭和が描いた俺たちの未来
    • 昭和40年男増刊 中年男の健康講座
    • 昭和40年男増刊 洋楽&シティポップ大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだ乗り物大図鑑
    • 昭和40年男増刊 俺たちをときめかせた音楽モノ大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちの胸に刺さった昭和ソング
    • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだテレビ黄金時代
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和野球
    • 昭和40年男増刊 俺たちを育てたモノ大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛したクルマたち
    • 昭和40年男増刊 昭和プロレス大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.6 1986-1988
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.5 1983-1985
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.4 1980-1982
    • カスタムピープル増刊 ZRX Style
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.3 1977-1979
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.2 1974-1976
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.1 1971-1973
    • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[下巻]
    • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[上巻]
    • カスタムピープル増刊 ZEPHYR Style
    • タンデムスタイル増刊 カワサキ大辞典
    • アンダー400増刊 カワサキスペシャル
    • Wマガジン
    • ガレージピープル Vol.2
    • ミドルニンジャスペシャル
    • カスタムマシン パーフェクトファイル
    • 時代を彩ったカワサキの名車
    • ガレージピープル Vol.1
    • Ninja250R パーフェクトマニュアル
    • カスタムピープルNINJAスペシャル
    • 日本風走記
  • お知らせ
  • オンラインショップ

検索

昭和40年男の関連リンク

  • 昭和40年男公式サイト

クレタパブリッシングの関連リンク

昭和40年男

明日への元気と夢を満載!

  • 昭和40年男公式サイト
  1. TOP
  2. 発行誌
  3. 昭和40年男
  4. 最新号
  • 最新号
  • バックナンバー
  • 増刊号

昭和40年男Vol.65

この号を
シェア

  • LINE
昭和40年男Vol.65
  • 発売日

    2021年1月9日(土)

  • 定価

    780円(税10%込)

  • 発行間隔

    隔月刊(奇数月11日発売)

  • 単品購入
  • 定期購読

紙版の単品購入先

クレタオンラインショップ送料無料
Amazon セブンネット
ショッピング
Fujisan.co.jp 楽天ブックス
honto e-hon
紀伊国屋書店 ヨドバシドットコム

紙版の定期購読先

クレタオンラインショップ送料無料
富士山
マガジンサービス
昭和40年男

昭和40年男の関連リンク

昭和40年男公式サイト

昭和40年男公式サイトの最新記事

  • 2021.01.22

    『梅ジャム』と『あんこ玉』。

  • 2021.01.22

    ラーメンの進化に驚くおっさん!!

  • 2021.01.21

    松田優作の ’90年追悼ライブ初映像化! ラストアルバム未発表テイクも収録の3枚組ベストが3月発売。『ア・ホーマンス』サントラも同発 !

  • 2021.01.21

    松本 隆の作詞活動50周年を記念したWeb番組『風街ちゃんねる』の第2回配信。テーマは「はっぴいえんど」と日本語ロック…1/23~。

  • 2021.01.21

    子供の頃欲しかったモノ!!

巻頭特集

俺たちの手が届かなかったモノ図鑑

辛抱から始まった物欲が狂乱の日々へと変わっていくさまを時系列でお届けしよう。俺たちのど真ん中にある物欲を今こそ赤く赤く再燃させるのだ!! ガキの頃の俺たちは、大人たちが送り込んでくるさまざまな誘惑に対して揺れる小船のようだった。クラスメイトとのコミュニケーションにより、その誘惑の吟味を繰り返す。変身ヒーローなどに代表される秀逸な子供向けのソフトが次々と登場した時代は、憎たらしいほどの憧れモノがぶら下げられたが、俺たちはめげなかった。物欲こそ明日を生き抜く源泉だったのだ。マセガキとなった俺たちは、より男らしい方へと向かっていく。世の中がモノづくり日本へと突き進んでいく過程で、これでもかと届けられる驚愕の技術に心躍らされては、カタログを眺めてタメ息をついた。高すぎる…分別のついた俺たちはただ羨望の眼差しで眺め、手にした者にひれ伏すのだった。やがて、高校生になるとアルバイトという術を知る。奮闘した分だけ小金をつかめるようになった頃、日本はキラキラと豊かになり、より高度になっていくハイテク機器に心を奪われる。一方で、女の子にモテたい一心でファッションモノにも積極的に手を出し始めた。80年代のキラキラした空気をまとった、さまざまなジャンルのモノたちに悩殺され続けたハイティーンブギだ。大人になろうかという頃には、かつて月賦と呼ばれていた言葉はクレジット、借金はキャッシングというハイカラな響きに変わり、「後ろめたさ」は完全排除された。これにより俺たちは、財源先延ばし作戦に打って出た。本来ならば絶対に届かないはずのブツに次々と手を染めていく。そんなクレイジーな日々が俺たちの元気には確実につながっていて、50歳を過ぎた今も物欲に身悶えながら手に入れる瞬間の快感を求めている。ここで繰り返させていただく。物欲こそ明日を生き抜く源泉なのである。これからも俺たちはモノに狂い、身悶え、手に入れる夢をもちながら生きていく。

連載特集

夢、あふれていた俺たちの時代
昭和51年(1976年)

昭和40年男が少年から青年を経て大人への道をまっしぐらに歩んでいた時期は、日本経済が沸点へと向かって急上昇していた時期とピッタリ重なる。そうした勢いを肌で感じながら成長した俺たちには、いい思い出が数多く残っているはず。この特集は俺たちが過ごした「夢、あふれていた時代」からある一年を切り取って、当時の希望に満ちていた日々を振り返る連載特集だ。今回は昭和51年へ時間の旅に出かけよう!

誌面紹介

  • period 1 ガキの頃見たデッカイ夢
    筆記具界に突如現れたスーパーロボット

    シャーボ

    ボールペンとシャープペンが1本で使える便利な機能と、ひと目で高性能と思わせるデザイン、そして「右へ回すとシャープペンシル、左へ回すとボールペン。」というCMで、文具界に革命を起こしたシャーボ。発売された1977年、小学生のクラスでも羨望の的だった。

  • period 2 切ない幻想に悶えるマセガキ
    ロック少年たちを勇気づけたジャパンスタンダード

    グレコのギター

    白状するぞ。社会人になり、オトナ買いしましたとも。フェンダーもギブソンもリッケンバッカーも全部ビンテージですよ。しかしそんなナマイキになる前初任給で買ったのは、学生時代からずっと憧れていたグレコのエレキギターでした!

  • period 2 切ない幻想に悶えるマセガキ
    カセットテープ最盛期を盛り立てた一角

    マクセルの意思とテクノロジー

    カセットテープなんて過去のもの──そう思い違いをしている向きもあるようだが、近年はブーム再燃、 今日もマクセルはテープを作り続けている。その裏には55年の歴史と一番乗りメーカーの誇りが息づいていた。

  • period 3 あの日、タメ年男は欲しがった!!
    ふっくんZOKKONの逸品を語る

    布川敏和

    虫捕り、釣り、スーパーカーにプロレス…。子供の頃から多趣味で活発だった布川敏和は長じてファッションに目覚め、現在はアロハシャツコレクターの顔ももつ。そんな“ふっくん”をときめかせた、お宝アイテムとは?

  • period 4 心躍らせたハイティーンブギ
    俺たちの音楽細胞をうずかせた

    ステレオラジカセ&ミニコンポ

    人生最初の大きな買い物のひとつがミニコンポだったという昭和40年男も多いだろう。一式10数万円の、毎晩を共に過ごす相棒選びは恋人選びにも似て、一目ボレもあれば逡巡もあった。キミが惚れ込んだ一台はどれだ?

  • period 5 大人の階段登って見えた欲求
    背伸びして買うことがステイタスだった!

    ブランドファッション

    1980年代中盤に到来したDCブランドの大ブーム。学生には無理目の金額でも“赤いカード”を使えばなんとかなる。そう思ってオシャレに励んだ昭和40年男は多いはずだ。ひたすらブランド品を追い求めたあの時代を検証する。

  • 昭和40年男のための健康講座
    解明された!

    ストレスと胃がんの密接な関係

    新型コロナウイルスの猛威によって、我々の周囲にはさまざまなストレスがはびこっている。そんなストレスと胃がんが密接な関係をもっているとしたら…。9人に1人が胃がんで苦しむと言われる現実を踏まえ、今回は大切な胃を守るためのトピックを満載してお届けする。

  • 夢、あふれていた俺たちの時代 昭和51年
    声高に叫ばずとも響いた青春 男女3人で過ごしたあの日々…。

    ドラマ『俺たちの朝』放送開始

    男女3人がひとつ屋根の下で共に暮らす斬新な設定が胸騒ぎを呼んだテレビドラマ『俺たちの朝』。精一杯に青春のひと時を生きる若者たちの群像劇が胸いっぱいの甘酸っぱさ、ほろ苦さで迫り、今も青春ドラマの傑作と名高い。ここでは“チュー”を演じた小倉一郎に本作への想いを聞く。

  • 夢、あふれていた俺たちの時代 昭和51年
    8勝7敗 勝ち越しでプロレス入りした意地。

    天龍源一郎、全日本プロレス入団

    1976年10月、大相撲幕内力士の天龍が全日本プロレスに入団した。当時は「なぜ、プロレス“なんか”に行くんだ」と言われたという天龍。26歳の若さで土俵を去らねばならなかった葛藤やプロレス入りに際して抱いた反骨心を、天龍源一郎本人が語ってくれた。

  • 連載/俺たちのアイドル
    松本明子

    1983年のデビュー以来、常にお茶の間に話題と笑いを与えてきた元祖・バラドルが松本明子。その彼女がこの度、本業であった歌手活動を再開させ、80年代アイドルイベントを企画。その経緯とこれまでの芸歴を語った。

目次

巻頭特集

008
俺たちの手が届かなかった
モノ図鑑
 
【period 1】ガキの頃見たデッカイ夢
010
おもちゃ
014
遊びたかった道具
016
ラテカセ&ラジカセ
018
シャーボ
020
高級文房具
021
ジャイアンツグッズ
022
ミズノのグローブ
024
切手
026
メーカーの景品
027
俺たちの高嶺の花 ~小学生編〜
 
【period 2】切ない幻想に悶えるマセガキ
028
デジタルウォッチ
030
ウォークマン&ステレオラジカセ
032
グレコのエレキギター
034
フォーク&アコースティックギター
035
メタルテープ
036
マクセルの意思とテクノロジー
038
アメカジ
040
ビデオデッキ
041
レコードボックスセット
042
スポーツ用品
043
俺たちの高嶺の花 ~中学生時代編〜
 
【period 3】あの日、タメ年男は欲しがった!!
044
名優が回想するモノの記憶
津田寛治
046
竜のエースを高ぶらせた“走る”モノ
山本 昌
048
ミスタースマイルを笑顔にさせた、高嶺の花
ウルフルケイスケ
050
ふっくんZOKKONの逸品を語る
布川敏和
 
【period 4】心躍らせたハイティーンブギ
052
ステレオラジカセ&ミニコンポ
055
コンサートのチケット
056
シンセサイザー YAMAHA DX7
058
モーターサイクル
060
カシオG-SHOCK
061
一眼レフカメラ
062
クリームソーダ
063
俺たちの高嶺の花 ~高校時代編〜
 
【period 5】大人の階段登って見えた欲求
064
ブランドファッション
068
クルマ
071
サーフ&スノー
072
赤坂プリンスホテル
073
洋酒&洋モク
074
俺たちの高嶺の花 ~大人編〜

インタビュー

088
ガツンとひと言。兄貴の説教
林家正蔵
「明るく元気に一生懸命、そう生きていたいよねっていうことです。」
092
追憶のボール 第二十五球
高橋慶彦
「相手ベンチは慶彦を塁に出すなと思うわけ。そこから俺の楽しみが始まる。」
138
俺たちのアイドル
松本明子
「自分の時間はなかったですが、楽しかったし、青春でした。」
142
荒海に生きるタメ年男。
金子達仁
「やったことがないことならなんでもやってみたい。」

連載特集

109
夢、あふれていた俺たちの時代
昭和51年
112
昭和40年男的こころのベストテン
114
モントリオール五輪開催
118
映画『ジョーズ』大ブーム
122
桜美林高校 夏の甲子園で初出場初優勝
126
麻雀ゲーム「ポンジャン」発売
130
ドラマ『俺たちの朝』放送開始
134
天龍源一郎、全日本プロレス入団

昭和40年男のための健康講座

096
解明された!
ストレスと胃がんの密接な関係

新連載

079
[第1回]人情、激情、愛情!!
昭和政治は浪花節

連載

081
昭和鉄道S40系
第12回「周遊券」の旅
083
昭和アイドル・キャッチフレーズ研究所
チェリーのアイドルボム
第11回 松本伊代
084
昭和40年の男/泉 麻人
第14回「ハリウッドの魅力 ニック・アダムス」
086
CLOSE ENCOUNTERS OF THE DIGITAL GAME
デジとの遭遇 STAGE.21
エポック社/ 「デジコムベーダー」
102
気まぐれ福田君新聞 第48号
「アトリ」
103
安田謙一の西の国から吹くコラム
Sangari★a
vol.14「京橋グランシャトー」
105
みくに文具のプラモ棚
第13回 『ウルトラファイト』も覚えてる「宇宙忍者 バルタン星人」
106
DJフクタケの 謎の円盤POP
POP-14「国産NEW WAVEシングルの世界」
107
悲惨な戦い Fight.32
「風呂にまつわるエトセトラ」

HEADLINE

  • 『昭和40年男』2021年一発目の2月号/vol.65は「俺たちの手が届かなかった モノ図鑑」! 玩具、ギター、オーディオ、ファッション… 憧れモノ満載で、いつもより少し早めの1/9(土)発売!!
  • 昭和40年男 Vol.64のお詫びと訂正
  • 10/10(土)発売で創刊1周年の『昭和50年男』最新号vol.007は、『キャプテン翼』が表紙の「オレたちがハートを燃やしたSports」特集! 連載インタビューには高橋由美子さんも登場!!
  • Air Max 95が目印!『昭和50年男』9月号/vol.006「オレたちを熱狂させたブランド」号、8/11(火)発売。ナイキ、ソニー、アップル、セガ、タミヤ… 多彩な “ブランド” が大集合!
  • 『昭和50年男』vol.005「カルチャー大変革期を突き抜けたオレたち」、6/11(木)発売! 昭和50年男はオタク第2.5世代…? 充実のインタビューページには森口博子さんも登場!!
  • 『昭和40年男』vol.61「俺たちが愛した東京」5/11(月)発売!デビュー45周年の岩崎宏美さんをはじめ多くの著名人が東京を語る
  • オレたち世代の絶対的アイドル“のりピー”が登場! 90年代特集の『昭和50年男』発売!!
  • 『昭和40年男』電子版に関するお知らせ

バックナンバー

  • 昭和40年男Vol.65

    Vol.65

  • 昭和40年男Vol.64

    Vol.64

  • 昭和40年男Vol.63

    Vol.63

  • 昭和40年男Vol.62

    Vol.62

  • 昭和40年男Vol.61

    Vol.61

  • 昭和40年男Vol.60

    Vol.60

  • 昭和40年男Vol.59

    Vol.59

  • 昭和40年男Vol.58

    Vol.58

  • 昭和40年男Vol.57

    Vol.57

  • 昭和40年男Vol.56

    Vol.56

  • 昭和40年男Vol.55

    Vol.55

  • 昭和40年男Vol.54

    Vol.54

  • 昭和40年男Vol.53

    Vol.53

  • 昭和40年男Vol.52

    Vol.52

  • 昭和40年男Vol.51

    Vol.51

  • 昭和40年男Vol.50

    Vol.50

  • 昭和40年男Vol.49

    Vol.49

  • 昭和40年男Vol.48

    Vol.48

  • 昭和40年男Vol.47

    Vol.47

  • 昭和40年男Vol.46

    Vol.46

  • 昭和40年男Vol.45

    Vol.45

  • 昭和40年男Vol.44

    Vol.44

  • 昭和40年男Vol.43

    Vol.43

  • 昭和40年男Vol.42

    Vol.42

  • 昭和40年男Vol.41

    Vol.41

  • 昭和40年男Vol.40

    Vol.40

  • 昭和40年男Vol.39

    Vol.39

  • 昭和40年男Vol.38

    Vol.38

  • 昭和40年男Vol.37

    Vol.37

  • 昭和40年男Vol.36

    Vol.36

  • 昭和40年男Vol.35

    Vol.35

  • 昭和40年男Vol.34

    Vol.34

  • 昭和40年男Vol.33

    Vol.33

  • 昭和40年男Vol.32

    Vol.32

  • 昭和40年男Vol.31

    Vol.31

  • 昭和40年男Vol.30

    Vol.30

  • 昭和40年男Vol.29

    Vol.29

  • 昭和40年男Vol.28

    Vol.28

  • 昭和40年男Vol.27

    Vol.27

  • 昭和40年男Vol.26

    Vol.26

  • 昭和40年男Vol.25

    Vol.25

  • 昭和40年男Vol.24

    Vol.24

  • 昭和40年男Vol.23

    Vol.23

  • 昭和40年男Vol.22

    Vol.22

  • 昭和40年男Vol.21

    Vol.21

  • 昭和40年男Vol.20

    Vol.20

  • 昭和40年男Vol.19

    Vol.19

  • 昭和40年男Vol.18

    Vol.18

  • 昭和40年男Vol.17

    Vol.17

  • 昭和40年男Vol.16

    Vol.16

  • 昭和40年男Vol.15

    Vol.15

  • 昭和40年男Vol.14

    Vol.14

  • 昭和40年男Vol.13

    Vol.13

  • 昭和40年男Vol.12

    Vol.12

  • 昭和40年男Vol.11

    Vol.11

  • 昭和40年男Vol.10

    Vol.10

  • 昭和40年男Vol.9

    Vol.9

  • 昭和40年男Vol.8

    Vol.8

  • 昭和40年男Vol.7

    Vol.7

  • 昭和40年男Vol.6

    Vol.6

  • 昭和40年男Vol.5

    Vol.5

  • 昭和40年男Vol.4

    Vol.4

  • 昭和40年男Vol.3

    Vol.3

  • 昭和40年男Vol.2

    Vol.2

  • 昭和40年男Vol.1

    Vol.1


PAGE TOP
  1. TOP
  2. 発行誌
  3. 昭和40年男
  4. 最新号

株式会社クレタ

〒105-0012東京都港区芝大門2-10-12 2F

03-5777-7787

プライバシーポリシー お問い合わせ

© 2021 CRETE Co., Ltd. All Rights Reserved.