目次
[特別レポート]
バイク乗りから始める地球愛護活動/LOVE THE EARTH MEETING 10th
[連載]
- みんながU4を好きな理由/教えて! あなたのU4ライフ
- 荷物満載のバイクはカッコイイ!/オレたちU4キャンプ部! 番外編
- こんなモデルがあったらいいな!/第2回 机上の新車
- 気になるモデルの比較検討に便利/SPEC LIST
- Under400読者通信/U4 Forum
- さまざまなニュースをお届け/U4新着情報!
発売日
2008年6月6日(金)
定価
713円(税10%込)
発行間隔
隔月刊(奇数月6日発売)
軽二輪で行こう!
車検のない排気量でありながら、400ccと同様に高速道路も走行でき、もちろん2人乗りもOK。まさに“いいとこ取り”のクラスである250cc特集。デビューしてから大人気となっているニンジャ250Rをはじめ、CB223S、XR230モタードのインプレッションなどもお届け。“軽二輪オールカタログ”では、海外メーカーのモデルも網羅している
SR生誕30周年
デビュー以来、基本的な構造をほとんど変えずにラインナップし続けてきたSR400。アンダー400ユーザーのなかにもファンが多い車両だけに、このモデルの生誕30周年は盛大に祝いたいところだ。前編としては、SRヒストリー、現行モデルの車両解説などをお届けする
KAWASAKI Ninja 250R
HONDA XR230Motard & CB223S
こんなモデルにも注目してみようHYOSUNG GT250R
こんなモデルにも注目してみようJP-MOTO V3
HISTORY OF 250cc class
軽二輪オールカタログ
250ccクラスはどこが魅力?U4読者アンケート
日本の歴史とともに歩んできたSR駆け抜けた30年を振り返る
千葉県袖ヶ浦市
SUZUKI SW-1
[特別レポート]
バイク乗りから始める地球愛護活動/LOVE THE EARTH MEETING 10th
[連載]
HEADLINE