キャンプツーリングスタートマニュアル
「これからバイクでキャンプツーリングをしてみたい!」と思っているが、バイクもキャンプもビギナーという人も多いだろう。そこで必要な道具から積載方法など、押さえておくべきポイントを紹介していく。じっくりと読み込んだうえで、キャンプツーリングをスタートさせてほしい! そしてキャンプグッズはさまざまなモノが存在する。こだわって選べば、より快適で楽しい時間をすごせるようになる。そんなアイテムも紹介していくので、自分好みのアイテムを見付け、より充実したキャンプツーリングを楽しんでほしい!
ここ数年でバイク+キャンプを楽しむライダーが増えている。が、『これから自分も楽しみたい…』と思っている人は『何を用意したらいいのか』『どういった手順を踏めばいいのか』と疑問を持つだろう。そこでキャンプツーリングビギナーに向けたノウハウを伝授! それに加えてあると便利なアイテムも紹介するぞ!!
バイクだからこそ感じられる日本。そんなシーンを切り取ったストーリーを紹介するツーリング・ジャパン。今回はベテランライダーと『宮城~山形・蔵王』にハンドルを向けた
ヤマハのフルカウルスポーツ『YZF-R25/R3』オーナーを対象に、サーキットを舞台にしたライディングレッスンがスタートした。今回初開催となるため、体験取材を敢行した。YZF-R25/R3オーナーや同車に興味がるライダーは要注目だ
バイク乗りからはじめり地球愛護活動『ラブ・ジ・アース』は、活動開始から今年で20年を迎える。年二回ミーティングを開催しており、2022年第一回目となる通算38回目が開催された。その模様をレポートする
バイクにまつわる謎を体当たりで解き明かす『ハシルクエスト』。バイクに乗るスタイルは人それぞれ。今回はヤマハの新型スクーター・E01を試乗し、どれくらいの距離を実際に走れるのかを試してみた
バイクの楽しみ方のひとつ『カスタム』。この企画はさまざまなカスタムマシンを紹介! そこには数々のヒントが散りばめられているので、楽しいカスタムライフの参考にしてほしい!!
アライヘルメットのカラーリングをデザインしたりと大活躍の加藤ノブキさんが、バイクをカスタムする際に役立つ色について解説する企画。現在は実践編を展開中だ!
多くのライダーは公道でバイクライフを満喫しているだろう。しかし中には、いわゆる『クローズドコース』で楽しんでいるライダーもいる。なぜそこを走るのか? なにが楽しいのか? クローズドコースの魅力を探り出す
着実にオフロード走行のスキルを身につけているつぐみライダー。今回はさまざまなシチュエーションでオフロードライディングを楽しめるスキー場へ! 新潟県糸魚川市で開催された『ファンライドフェスティバル』に参加した
気になる新型の乗り味を紹介! 今回は注目のカフェレーサースタイルのホンダ・ホーク11と、ポルトガルに拠点を構えるAJPの本格トレールモデル・SPR250の2台だ
HEADLINE