在庫切れ
今年こそはロングツーリング!
そろそろバイクにも慣れてきた。近場の気になる場所には、ひととおり足を運んだし、もう少し距離を伸ばしてもいいころなんじゃ…、と思っている人も多々いることだろう。また、最近は忙しくて近場しか走れておらず、“久しぶりにロングを走りたい!”という人もいることだろう。そんな“今年こそロングツーリングに出よう”と思っているライダーの一助になるコンテンツを用意したぞ!
ロングツーリングに出たいと思った時、そのプランニングをするにあたって覚えておいてほしいことをまとめてみたので、頭の片隅にでも入れておいて
初めての泊まりがけロングツーリング。どうやってプランを立てればいいかわからいなんて人も多いだろう。そこで、プランニングイロハをここでは伝授
体にハンディキャップを負ってもバイクに乗るライダーがいる。なぜバイクに乗るのか? 乗るためにどんな工夫、苦労をしたのかをインタビュー
新作を中心に今年の春夏ウエアをジャケットとパンツに分けて紹介。それぞれの特徴もしっかり紹介しているのでぜひとも参考にしてほしい
とっきーことときひろみさんの連載。彼女が所有する不動だったモンキーを再生中なんだけれど、それとは別に2ストロークモデルを入手!? 収拾はつくのか??
アライヘルメットのカラーリングをデザインしたりと大活躍の加藤ノブキさんが、バイクをカスタムする際に役立つ色について解説する連載企画がスタート!
つぐみライダーが気になる道を実際に走ってレポート。3回目となる今回は、交差点ごとに“止まれ”標識が延々と続く群馬県の道を紹介
前号ではライダーが興味を持ちそうな様々なカタチの電動モデルを集めたが、今号ではどストレートに最新の電動バイク5台を紹介
ホンダが久しぶりに国内販売するクラシカルモデルのGB350の実力は? そのほか、グロムやハスクバーナ・モーターサイクルズのスヴァルトピレン125を取り上げる
今年ついにモデルチェンジするハヤブサをビッマアップ。車両紹介に加えて従来モデルのオーナーは新型をどう感じたのか? をレポート
バイクだからこそ感じられる日本、そんなシーンを切り取ったストーリーを連載するTOURING JAPAN。今回は、桜前線を追って北上するも…
HEADLINE