株式会社クレタパブリッシング

株式会社クレタパブリッシング

  • 発行誌
  • 増刊誌
  • お知らせ
  • オンラインショップ
  • タンデムスタイル
  • 昭和40年男
  • 昭和50年男
  • カスタムピープル
  • レディスバイク
  • アンダー400
  • 風まかせ
  • スクーターデイズ
  • 20世紀
  • 昭和40年男増刊 奇跡の昭和フードショウ
  • 昭和45年女・1970年女 Vol.6
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和ヒーロー
  • 昭和45年女・1970年女 Vol.5
  • 昭和40年男増刊 生涯現役 還暦上等
  • 昭和45年女・1970年女 Vol.4
  • 昭和40年男増刊 燃える闘魂 アントニオ猪木
  • 昭和45年女・1970年女 Vol.3
  • 昭和40年男増刊 我が心の梶原一騎
  • 昭和45年女・1970年女 Vol.2
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1973・1972・1971・1970
  • 昭和45年女・1970年女 Vol.1
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1977・1976・1975・1974
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1981・1980・1979・1978
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1985・1984・1983・1982
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1989・1988・1987・1986
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和の女神たち
  • 昭和40年男増刊 俺たちが惚れた昭和の男たち
  • 昭和40年男増刊 昭和が描いた俺たちの未来
  • 昭和40年男増刊 中年男の健康講座
  • 昭和40年男増刊 洋楽&シティポップ大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだ乗り物大図鑑
  • 昭和40年男増刊 俺たちをときめかせた音楽モノ大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちの胸に刺さった昭和ソング
  • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだテレビ黄金時代
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和野球
  • 昭和40年男増刊 俺たちを育てたモノ大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛したクルマたち
  • 昭和40年男増刊 昭和プロレス大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.6 1986-1988
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.5 1983-1985
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.4 1980-1982
  • カスタムピープル増刊 ZRX Style
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.3 1977-1979
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.2 1974-1976
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.1 1971-1973
  • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[下巻]
  • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[上巻]
  • カスタムピープル増刊 ZEPHYR Style
  • タンデムスタイル増刊 カワサキ大辞典
  • アンダー400増刊 カワサキスペシャル
  • Wマガジン
  • ガレージピープル Vol.2
  • ミドルニンジャスペシャル
  • カスタムマシン パーフェクトファイル
  • 時代を彩ったカワサキの名車
  • ガレージピープル Vol.1
  • Ninja250R パーフェクトマニュアル
  • カスタムピープルNINJAスペシャル
  • 日本風走記

メニュー

  • 発行誌
    • 発行誌一覧
    • タンデムスタイル
    • 昭和40年男
    • 昭和50年男
    • カスタムピープル
    • レディスバイク
    • アンダー400
    • 風まかせ
    • スクーターデイズ
    • 20世紀
  • 増刊誌
    • 増刊誌一覧
    • 昭和40年男増刊 奇跡の昭和フードショウ
    • 昭和45年女・1970年女 Vol.6
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和ヒーロー
    • 昭和45年女・1970年女 Vol.5
    • 昭和40年男増刊 生涯現役 還暦上等
    • 昭和45年女・1970年女 Vol.4
    • 昭和40年男増刊 燃える闘魂 アントニオ猪木
    • 昭和45年女・1970年女 Vol.3
    • 昭和40年男増刊 我が心の梶原一騎
    • 昭和45年女・1970年女 Vol.2
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1973・1972・1971・1970
    • 昭和45年女・1970年女 Vol.1
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1977・1976・1975・1974
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1981・1980・1979・1978
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1985・1984・1983・1982
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1989・1988・1987・1986
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和の女神たち
    • 昭和40年男増刊 俺たちが惚れた昭和の男たち
    • 昭和40年男増刊 昭和が描いた俺たちの未来
    • 昭和40年男増刊 中年男の健康講座
    • 昭和40年男増刊 洋楽&シティポップ大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだ乗り物大図鑑
    • 昭和40年男増刊 俺たちをときめかせた音楽モノ大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちの胸に刺さった昭和ソング
    • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだテレビ黄金時代
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和野球
    • 昭和40年男増刊 俺たちを育てたモノ大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛したクルマたち
    • 昭和40年男増刊 昭和プロレス大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.6 1986-1988
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.5 1983-1985
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.4 1980-1982
    • カスタムピープル増刊 ZRX Style
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.3 1977-1979
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.2 1974-1976
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.1 1971-1973
    • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[下巻]
    • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[上巻]
    • カスタムピープル増刊 ZEPHYR Style
    • タンデムスタイル増刊 カワサキ大辞典
    • アンダー400増刊 カワサキスペシャル
    • Wマガジン
    • ガレージピープル Vol.2
    • ミドルニンジャスペシャル
    • カスタムマシン パーフェクトファイル
    • 時代を彩ったカワサキの名車
    • ガレージピープル Vol.1
    • Ninja250R パーフェクトマニュアル
    • カスタムピープルNINJAスペシャル
    • 日本風走記
  • お知らせ
  • オンラインショップ

検索

昭和40年男の関連リンク

  • 昭和40年男公式サイト

クレタパブリッシングの関連リンク

昭和40年男

明日への元気と夢を満載!

  • 昭和40年男公式サイト
  1. TOP
  2. 発行誌
  3. 昭和40年男
  4. バックナンバー
  5. 昭和40年男 Vol.41
  • 最新号
  • バックナンバー
  • 増刊号

昭和40年男Vol.41

この号を
シェア

  • LINE
昭和40年男Vol.41 この号を試し読み
  • 発売日

    2017年1月11日(水)

  • 定価

    713円(税10%込)

  • 発行間隔

    隔月刊(奇数月11日発売)

  • 単品購入
  • 定期購読

紙版の単品購入先

在庫切れ

紙版の定期購読先

クレタオンラインショップ送料無料
富士山
マガジンサービス
昭和40年男

昭和40年男の関連リンク

昭和40年男公式サイト

巻頭特集

俺たちのSF

一般に「SF」と聞けば、クラークやハインライン、筒井康隆、小松左京らのSF小説や、映画『2001年宇宙の旅』などの名作が挙げられますが、幼少時からテレビを観て育った昭和40年男たちにとって、それらが身近な存在だったとは言いにくいところがあります。むしろ幼少時から親しんだテレビ特撮やアニメ、ハリウッド映画など、当時次々に登場したエンターテイメント性の高いSF映像作品群を浴びるように観て育っており、もはやそうと意識しないほど自然にSFと親しんだ世代だと言えます。そこで今回は、こうしたSF作品群が人気を集めていった背景について、当時の関係者たちへの取材を通して明らかにしつつ、それらが与えた世代的影響について、さまざまな切り口から考察しました。

連載特集

夢、あふれていた俺たちの時代 20歳(昭和60年)

昭和40年男が少年から青年を経て大人への道をまっしぐらに歩んでいた時期は、日本経済が沸点へと向かって急上昇していた時期とピッタリ重なる。そうした勢いを肌で感じながら成長できた俺たちには、いい思い出が数多く残っているはず。この特集は俺たちが過ごした「夢、あふれていた時代」のある1年に焦点を当て、当時の希望に満ちていた日々を振り返る連載特集だ。今回は昭和40年男たちが20歳となる「昭和60年(1985年)」へ時間の旅に出かけよう。

昭和40年男のための健康講座

警戒! 膀胱・前立腺のリスク尿から届く、不吉な知らせ

「おしっこに血が混じってるけど、ちょっと酒を飲みすぎたからかな」なんて自己診断は非常に危険。尿は健康のバロメーターであり、50歳を超えると泌尿器の病気は急激に増加する。その血尿は、膀胱や前立腺からの極めて危険なサインかも!

誌面紹介

  • 巻頭特集/俺たちのSF
    テレビ特撮はSFの入口

    昭和40年男たちをSF好きにさせた最初の作品といえば、きっと『サンダーバード』とウルトラマンシリーズだろう。両作品が与えたSF的インパクトを考える。

  • 巻頭特集/俺たちのSF
    『宇宙戦艦ヤマト』の衝撃

    昭和40年男のSFビッグバンのひとつと言える作品が『ヤマト』だ。大ヒットしただけでなく、さまざまな意味で歴史的な意義のある本作のSF的な魅力を探る。

  • 巻頭特集/俺たちのSF
    『ミクロマン』が築いた独自のSF世界

    小説・テレビ・マンガといったコンテンツ作品ではなく、玩具からSFの魅力を発信して子供たちを魅了したのが『ミクロマン』だった。

  • 巻頭特集/俺たちのSF
    マンガはSFとどう向き合ったか

    テレビや映画などの映像作品とは別に、独自のSF世界を築きあげていったのがマンガだ。映像とは違ったSF表現を構築した作品の数々を、その登場背景と共に紹介する。

  • 連載特集/夢、あふれていた俺たちの時代 昭和60年
    マンガ『TO-Y』連載開始

    1985年に連載を開始した音楽マンガ『TO-Y』。その誕生の経緯や連載時のエピソード、世界観について、作者である上條淳士にロングインタビューを敢行。

  • 連載特集/夢、あふれていた俺たちの時代 昭和60年
    B・スプリングスティーン初来日

    1985年、『ボーン・イン・ザ・U.S.A.』が世界的な大ヒットを続けるなか、初来日したスプリングスティーン。その伝説のステージに洋楽ファンが熱狂した。

  • 連載特集/夢、あふれていた俺たちの時代 昭和60年
    全日本プロレスがゴールデンタイムに復帰

    1985年、自滅するようにして劣勢に立たされた猪木・新日本に対し、雌伏の時を過ごしていた馬場率いる全日本が大攻勢をかけた

  • 連載特集/夢、あふれていた俺たちの時代 昭和60年
    LOOK『シャイニン・オン君が哀しい』発売

    「シャイニノ~ン」という印象的な声での歌い出しで記憶に残るあの名曲が発売されたのも1985年。バンド結成からヒットに隠されたエピソードまでボーカルの鈴木トオルが語る真実とは?

  • 連載/俺たちのアイドル
    畑中葉子

    『後ろから前から』で世に衝撃を与えた伝説のアイドル・畑中葉子。彼女が当時、どのような状況にあり、どんなことを考えていたのか、克明に語った。

  • 新連載/あの一球
    河埜和正

    往年の名選手たちが語る、忘れられない「あの一球」。連載初回を飾るのは、ショートの名手・河埜和正だ。

目次

特集

 
俺たちのSF
 
総論
008
SFと昭和40年男
 
インタビュー
012
アニメ・特撮研究家 氷川竜介
016
SF翻訳家・書評家 大森 望
020
『宇宙船』創刊編集長 村山 実
 
テレビ特撮
024
テレビ特撮はSFの入口
 
アニメ
034
搭乗型ロボットがSFにもたらしたもの
036
『宇宙戦艦ヤマト』の衝撃
044
アニメの常識を覆したメカ設定の真実
048
旧作が持つSF性と新作への期待
 
映画
054
ハリウッド映画にみるSF作品
057
『スター・ウォーズ』の果たした役割
062
『スター・ウォーズ』が生み出した革新的撮影技術
 
アラカルト
066
マンガはSFとどう向き合ったか
070
『ミクロマン』が築いた独自のSF世界

連載特集

101
夢、あふれていた俺たちの時代。20歳(昭和60年)
 
写真で見る俺たちの時代
102
この年を象徴する出来事
 
再検証
104
マンガ『TO-Y』連載開始
112
B・スプリングスティーン初来日
117
3代目ギャツビー登場
120
全日本プロレスがゴールデンタイムに復活
126
LOOK『シャイニン・オン 君が哀しい』発売

健康講座

081
警戒! 膀胱・前立腺のリスク
尿から届く、不吉な知らせ

インタビュー

130
俺たちのアイドル
畑中葉子

新連載

090
名選手たちが語る
あの一球
第一球 河埜和正

連載

088
怪獣怪人温故知新 No.17
サボテグロン
092
大人乙女のノスタルジア宝箱 第13回
オサムグッズ
094
誕生! 昭和40年 第29回
マルちゃん たぬきカレーうどん
095
昭和40年男の悲惨な戦い Fight.8
仁義なき受験戦争!
096
洋楽追想記 No.17
ホイットニー・ヒューストン/そよ風の贈りもの
097
昭和40年男的ダイエットメソッド #4
134
HOBBYROAD 第5回
風物詩シリーズ
136
梶原一騎論 第二十二回
愛と誠(その2)
138
TVの記憶 第22回
ウルトラセブン
140
s40モータース 第39回
カウンタックの伝説(その2)
144
型録で読む時代 第14回
ダイヤトーン・LT-5V
145
気まぐれ福田君新聞 第24号
ホンドテン

HEADLINE

  • 5/11(水) 発売『昭和40年男』6月号/vol.73は、大迫力! ティラノサウルスが表紙の「俺たちだけの 恐竜博物館」特集!! スーパーパワーの恐竜軍団が誌面狭しと大暴れ!?
  • 昭和50年男 Vol.016掲載記事「きのこの山復刻版」に関して
  • 『ベルばら』のオスカルが表紙を飾る『昭和45年女・1970年女』最新号 vol.6は 3/31(木) 発売! 特集は『女が惚れる女 (ヒロイン) たち』…憧れの女性たちが満載!!
  • 昭和40年男 Vol.72のお詫びと訂正
  • 3/11(金)発売『昭和40年男』4月号/vol.72は“ミスターあばよ”柳沢慎吾さんが表紙! 春なのに…いや春ゆえの「俺たちの別れ」特集で、哀愁と希望の季節に“いい夢見ろよ”!!
  • 『昭和45年女・1970年女』vol.5が1月31日(月)発売! CMにも登場し人気急上昇の “モコゾウくん” の表紙が目印、戌年生まれの “70年女” たちに贈るワンちゃん大特集!!
  • 1/11(火)発売『昭和40年男』2月号/vol.71は “モノ、あふれていた俺たちの時代” の特集「Love in MONO」。憧れの名品やタメ年こだわりの逸品、人とモノの物語満載!
  • 過去と未来を結ぶタイムカプセル…『昭和45年女・1970年女』vol.4が11月30日(火) 発売! わたせせいぞうさんの表紙で “私たちの時代” =80年代大特集をお届けします。
  • エディ・ヴァン・ヘイレンの表紙に心を燃やせ! 11/11(木) 発売の『昭和40年男』12月号/vol.70は、本誌初となる “昭和ハードロック/ヘヴィメタル” 特集…「魂の導火線」!!
  • 過去と未来を結ぶタイムカプセル…『昭和45年女・1970年女』vol.3が 9月30日(木) に発売! 里中満智子先生の表紙で “ラブストーリー” 大特集をお届けします。
  • 「タメ年男の正体」とは…?『昭和40年男』10月号/vol.69の特集です! ズバリ昭和40年生まれ、少年隊の “ニッキ” こと錦織一清さんが表紙&巻頭に登場。9/10(金) 発売!
  • 発売直後にSOLD OUT!で重版出来の創刊号が話題に! 大注目の女性版 “年齢限定マガジン”『昭和45年女・1970年女』、お待ちかねの第2号が7月29日(木) に発売 !!
  • 早く来い来いピーカンの夏! 7/9(金) 発売の『昭和40年男』8月号/vol.68は…“俺たち夏の冒険少年” が合言葉の特集「アドベンチャー物語」! 読んでワクワク、眠っていた冒険魂を呼び覚ませ!
  • 6/11(金) 発売『昭和50年男』7月号/vol.011は特集「1997年 邦楽レボリューション」! 多彩なジャンルが盛り上がり、音楽シーンに新潮流が生まれた1997年をクローズアップ!!
  • 『昭和45年女・1970年女』vol.1 重版について続報
  • 『昭和45年女・1970年女』5/31(月) 発刊! 年齢限定マガジン『昭和40年男』『昭和50年男』を発行するクレタより、1970年生まれの女性に贈る新雑誌をお届けします!
  • 万博、スーパーカーショー、ロックフェス…あのイベントの興奮を誌上再現! 5/11(火) 発売、『昭和40年男』6月号/vol.67の巻頭特集は「昭和イベント大全!!」
  • “昭和40年女”の小泉今日子さんが表紙に登場! 3/11(木) 発売の『昭和40年男』4月号/vol.66は「カッコいい女たち」が続々登場の大特集!!
  • 昭和40年男 Vol.65のお詫びと訂正
  • 永遠のライバル、アムロとシャアの表紙は伊達じゃない! 2/10(水)発売の『昭和50年男』最新号・2021年3月号/vol.009は「オレたちが認めた 好敵手(TWO TOP) 」特集!
  • 『昭和40年男』2021年一発目の2月号/vol.65は「俺たちの手が届かなかった モノ図鑑」! 玩具、ギター、オーディオ、ファッション… 憧れモノ満載で、いつもより少し早めの1/9(土)発売!!
  • 昭和40年男 Vol.64のお詫びと訂正
  • 10/10(土)発売で創刊1周年の『昭和50年男』最新号vol.007は、『キャプテン翼』が表紙の「オレたちがハートを燃やしたSports」特集! 連載インタビューには高橋由美子さんも登場!!
  • Air Max 95が目印!『昭和50年男』9月号/vol.006「オレたちを熱狂させたブランド」号、8/11(火)発売。ナイキ、ソニー、アップル、セガ、タミヤ… 多彩な “ブランド” が大集合!
  • 『昭和50年男』vol.005「カルチャー大変革期を突き抜けたオレたち」、6/11(木)発売! 昭和50年男はオタク第2.5世代…? 充実のインタビューページには森口博子さんも登場!!
  • 『昭和40年男』vol.61「俺たちが愛した東京」5/11(月)発売!デビュー45周年の岩崎宏美さんをはじめ多くの著名人が東京を語る
  • オレたち世代の絶対的アイドル“のりピー”が登場! 90年代特集の『昭和50年男』発売!!
  • 『昭和40年男』電子版に関するお知らせ

バックナンバー

  • 昭和40年男Vol.73

    Vol.73

  • 昭和40年男Vol.72

    Vol.72

  • 昭和40年男Vol.71

    Vol.71

  • 昭和40年男Vol.70

    Vol.70

  • 昭和40年男Vol.69

    Vol.69

  • 昭和40年男Vol.68

    Vol.68

  • 昭和40年男Vol.67

    Vol.67

  • 昭和40年男Vol.66

    Vol.66

  • 昭和40年男Vol.65

    Vol.65

  • 昭和40年男Vol.64

    Vol.64

  • 昭和40年男Vol.63

    Vol.63

  • 昭和40年男Vol.62

    Vol.62

  • 昭和40年男Vol.61

    Vol.61

  • 昭和40年男Vol.60

    Vol.60

  • 昭和40年男Vol.59

    Vol.59

  • 昭和40年男Vol.58

    Vol.58

  • 昭和40年男Vol.57

    Vol.57

  • 昭和40年男Vol.56

    Vol.56

  • 昭和40年男Vol.55

    Vol.55

  • 昭和40年男Vol.54

    Vol.54

  • 昭和40年男Vol.53

    Vol.53

  • 昭和40年男Vol.52

    Vol.52

  • 昭和40年男Vol.51

    Vol.51

  • 昭和40年男Vol.50

    Vol.50

  • 昭和40年男Vol.49

    Vol.49

  • 昭和40年男Vol.48

    Vol.48

  • 昭和40年男Vol.47

    Vol.47

  • 昭和40年男Vol.46

    Vol.46

  • 昭和40年男Vol.45

    Vol.45

  • 昭和40年男Vol.44

    Vol.44

  • 昭和40年男Vol.43

    Vol.43

  • 昭和40年男Vol.42

    Vol.42

  • 昭和40年男Vol.41

    Vol.41

  • 昭和40年男Vol.40

    Vol.40

  • 昭和40年男Vol.39

    Vol.39

  • 昭和40年男Vol.38

    Vol.38

  • 昭和40年男Vol.37

    Vol.37

  • 昭和40年男Vol.36

    Vol.36

  • 昭和40年男Vol.35

    Vol.35

  • 昭和40年男Vol.34

    Vol.34

  • 昭和40年男Vol.33

    Vol.33

  • 昭和40年男Vol.32

    Vol.32

  • 昭和40年男Vol.31

    Vol.31

  • 昭和40年男Vol.30

    Vol.30

  • 昭和40年男Vol.29

    Vol.29

  • 昭和40年男Vol.28

    Vol.28

  • 昭和40年男Vol.27

    Vol.27

  • 昭和40年男Vol.26

    Vol.26

  • 昭和40年男Vol.25

    Vol.25

  • 昭和40年男Vol.24

    Vol.24

  • 昭和40年男Vol.23

    Vol.23

  • 昭和40年男Vol.22

    Vol.22

  • 昭和40年男Vol.21

    Vol.21

  • 昭和40年男Vol.20

    Vol.20

  • 昭和40年男Vol.19

    Vol.19

  • 昭和40年男Vol.18

    Vol.18

  • 昭和40年男Vol.17

    Vol.17

  • 昭和40年男Vol.16

    Vol.16

  • 昭和40年男Vol.15

    Vol.15

  • 昭和40年男Vol.14

    Vol.14

  • 昭和40年男Vol.13

    Vol.13

  • 昭和40年男Vol.12

    Vol.12

  • 昭和40年男Vol.11

    Vol.11

  • 昭和40年男Vol.10

    Vol.10

  • 昭和40年男Vol.9

    Vol.9

  • 昭和40年男Vol.8

    Vol.8

  • 昭和40年男Vol.7

    Vol.7

  • 昭和40年男Vol.6

    Vol.6

  • 昭和40年男Vol.5

    Vol.5

  • 昭和40年男Vol.4

    Vol.4

  • 昭和40年男Vol.3

    Vol.3

  • 昭和40年男Vol.2

    Vol.2

  • 昭和40年男Vol.1

    Vol.1


PAGE TOP
  1. TOP
  2. 発行誌
  3. 昭和40年男
  4. バックナンバー
  5. 昭和40年男 Vol.41

株式会社クレタパブリッシング

〒105-0012東京都港区芝大門2-10-12 2F

03-5777-7013(代)

プライバシーポリシー お問い合わせ

© 2022 CRETE PUBLISHING Co., Ltd. All Rights Reserved.