目次
■総力特集「俺たちが目撃した革新」
【Vehicle】
- 誰よりも速く駆け抜ける発明「F-1」
- メカニズムに挑戦した「バイク」
- フラッシャーは伊達じゃない「Jr.スポーツ」
【Video Work】
- 刑事ドラマを変えた「太陽にほえろ!」
- 日本独自の映像世界「特撮技術」
【Audio】
- 存在そのものが革新「ウォークマン」
- 横文字に心踊らせた「オーディオメカ」
【Sports】
- 見るのもやるのも大好物「野球」
- 歴史を変えた大一番とは「大相撲」
- 技から探るその魅力「プロレス」
■連載特集 夢、あふれていた俺たちの時代。【21歳・昭和61年】
「四十新聞」この年の出来事を総ざらい
「FLASH」この年に発売されたアイテムや広告、音楽を一挙紹介
「再検証」
- ロッテ落合が1対4のトレードに
- 『男女7人夏物語』放送開始
- タンスにゴンCMが流行語大賞に
- 『FLASH』創刊とビートたけし事件
- マラドーナの「神の手」炸裂
■怒涛の連載記事
- 梶原一騎論 第十三回「紅の挑戦者(その1)」
- 洋楽追想記 第8回「ロマンティックス/イン・ヒート」
- 型録で読む時代 第5回「ATSスポーティホイール」
- TVの記憶 第13回「三日月情話」
- 怪獣怪人温故知新 NO.8「蜂女」
- オカルティック12 MISSION14「ロックとサタニズム編」
- 誕生!昭和40年 第20回「ブルーダイヤ」
- s40モータース「サバンナRX-7(最終回)」
- 大人乙女のノスタルジア宝箱 第5回「リリヤン」
■インタビュー
- 荒海に生きるタメ年たち「加藤寛幸」
- ガツンとひと言。兄貴の説教「石橋正次」
- 俺たちのアイドル「日髙のり子」
■コラム・エッセイ
- 四方山話〜昭和40年男×4人の言いたい放題〜
- 気まぐれ福田君新聞 第15号「ニホンリス」