目次
■総力特集「俺たちの美的感覚の起源」
【Plorogue】
- 俺たちの美的感覚の起源
【Encounter】
- 岡本太郎と昭和40年男
- 怪獣アートの世界
【Package】
- 俺たちのシビれたレコードジャケット
浜崎貴司/谷田一郎/時田貴司 - 食品・日用品包装にみる創造性
- 箱絵に見るアート
【Interview】
- 横尾忠則
- 及川正通
- 天野喜孝
【Epirogue】
- 現代アートの今とこれから(松蔭浩之インタビュー)
■連載特集 夢、あふれていた俺たちの時代。【14歳・昭和54年】
「四十新聞」この年の出来事を総ざらい
「FLASH」この年に発売されたアイテムや広告、音楽を一挙紹介
「再検証」
- 『噂の刑事 トミーとマツ』放送開始
- 『ヤングジャンプ』創刊
- 久保田早紀『異邦人』大ヒット
- 『ズームイン!朝!!』放送開始
- アントニオ猪木がWWF王座獲得
- 口裂け女の噂が全国に広まる
■怒涛の連載記事
- s40モータース「サバンナRX-7(その4)」
- 気まぐれ福田くん新聞 第14号「写真展」
- 誕生!昭和40年 第19回「万歩計」
- 健康講座「AGA対策の最前線」
- 怪獣怪人温故知新 no.7「ペガッサ星人」
- 梶原一騎論 第十二回「天下一大物伝(後編)」
- TVの記憶 第12回「地球最大の巨穴」
- オカルティック12 MISSION13「日本の怪奇編」
- 四方山話「昭和40年男×4人の言いたい放題」
- 型録で読む時代 第4回「タミロン」
- 洋楽追想記 No.7「アイリーン・キャラ/フラッシュダンス」
■インタビュー
- 荒海に生きるタメ年たち 早川いくを
- ガツンとひと言。兄貴の説教 千葉治郎
- 俺たちのアイドル ジューシィ・フルーツ/イリア
■特別記事
- 大槻ケンヂ×山口敏太郎
「俺たちサブカル世代」