目次
■総力特集:熱源 〜検証。なぜ、俺たちは熱いのか?〜
PROLOGUE バブル世代の価値観を探る。
Part.1 感動
- RCサクセション
- 仲井戸麗市インタビュー
- 硬派銀次郎
- ゆうひが丘の総理大臣
- 池中玄太80キロ
- 番外編:カレー/イッキ
Part.2 ビッグ&パワフル
- エンジン出力の増大
- ラジカセの巨大化
- 番外編:世界一を争った日本の超高層ビル
Part.3 正義
- 刑事ドラマ
- 梶原一騎の世界
- 秘密戦隊ゴレンジャー
EPILOGUE 座談会「昭和40年男は熱い!?」
■昭和40年男のための健康講座:筋肉増強大作戦
- 筋肉不足が招く危機
- 筋肉と脳の意外な関係
- 筋肉改良のための理論
- スロトレで筋力アップ
- トレーニングを日常に
■連載特集 夢、あふれていた俺たちの時代【15歳・昭和55年】
- この年生まれたヒット商品
- 思い出に残る音楽
- ジョン・レノン射殺事件で我々が失ったもの
- 「いまの君はピカピカに光って〜」カメラのCMが話題に
- 百恵から聖子へ、トップアイドル交代劇を目の当たりに
- クリスタルキング『大都会』の大ヒット
- コラム あの日の気分「第9回 ボクらの時代はこれからだ」
■連載インタビュー
- アイドルを追え!「秋本奈緒美」
- ガツンとひと言、兄貴の説教「日本一速い男・星野一義」
- 俺たちの知らない遠い夏「人間爆弾と向き合った16歳の特攻隊員」
- タメ年のすごいヤツ「狂言師・野村万蔵」
- 自分色に生きる「ミュージシャン・加藤喜一/座長・村木藤志郎」
■連載
- ボクらをつくったヒーロー「ジャンボーグA」
- 東海道キン・キタ徒歩の旅「宮〜四日市53km」
- s40モータース「セダンに乗ってでかけよう」
- 隔月刊オートバイ「ヤマハ・ミニトレ」
- 立川談慶の裏みつを「師匠!師匠!師匠!」
- パンチ!なミュージック「ボブ・ディラン」
- 東日本大震災取材記事「俺たちの責務」