目次
■連載インタビュー
タメ年のスゴいやつ「俳優・本木雅弘」
ガツンと一言。兄貴の説教「仮面ライダー2号・佐々木剛」
■総力特集:呑んべえ万歳
[第一章 酒の道で生き抜く]
- 杜氏・高橋雅幸
- ウイスキー製造・肥土伊知郎
- 居酒屋店主・坂本勝
- バーテンダー・大沼進時
- ソムリエ・情野博之
[第二章 呑んで大いに語る]
- ミュージシャン・林田健司
- 舞台役者・瀬下尚人
- 出身地別タメ年座談会
[第三章 こよなく愛した偉人]
- 赤塚不二夫
- 高杉晋作
- 上杉謙信
[第四章 爆笑!!呑んべえライフ]
- 置き引き経験5回の懲りない男
- 誰かれ構わず告白する男
- 帝国ホテルで酔いつぶれて…
- 気がついたら頭から血が…
- 大晦日に同級生たち集合
[第五章 是か非か!?酒十番勝負]
- 瓶ビールvs生ビール
- タレvs塩
- 立ち呑みvs宅呑み
- 酒と泪と男と女vs舟唄
- 冷やvs常温
- 九州vs北海道
- 蒸留vs醸造
- ビアガーデンvsバーベキュー
- 花見vs盆踊り
- ギョーザvs唐揚げ
[第六章 懐かしの酒大検証]
- 洋酒
- ビール
- 酎ハイブーム
[第七章 最高の一杯を求めて徒歩の旅]
- 東京~保土ヶ谷~平塚~小田原~芦ノ湖
■特別企画:我らがタメ年ヒーロー・ウルトラマン
- ウルトラマンクロニクル
- フジ・アキコ隊員インタビュー
■連載特集 夢、あふれていた俺たちの時代【昭和54年】
[Part.1 世相博物館]
- 世相
- フラッシュ:流行・テレビ・音楽
- 音楽シーンの証言者:堀内孝雄インタビュー
- コラム:流行語回顧録
[Part.2 あの日を再検証]
- ウォークマン
- ラジカセ
- カセットテープ
- 3年B組 金八先生
- 江川事件
- コラム:1979 あの日の気分
■健康講座:肥満は脂肪の多重債務。
その1 肥満とはなにか?
その2 ダイエット~基礎編~
その3 ダイエット~食事編~
その4 ダイエット~運動編~
■新連載
偏差値40からのデジタル手習い「Facebook」
昭和40年男の妻座談会「関西編」
■連載
タメ年たちの大活躍!
s40モータース「ツインカム」
季刊オートバイ「RZ250」
それにつけてもパンチな日々「海外取材のてんやわんや」
立川談慶の裏みつを
今宵、ひとりのバーにて「ジャックダニエル」
昭和40年男に勧める逸品「VOLANT」
大人物のタメ時代「伊能忠敬」
昭和40年男・読者ミーティングレポート
ゴールデンエイジの黄金時代
10分休み「ドロケイ?ケイドロ?」
俺たちの知らない遠い夏の日「戦場にかける橋」