目次
■巻頭特集
クラシックマシン再探訪。
[第一章 ネオクラシックで走る。]
- HONDA CB1100EX
- SUZUKI INTRUDERCLASSIC 400
- XJR1300C、DUCATI
- SCRAMBLER CLASSIC
- TRIUMPH THRUXTON
- BMW RnineT
- クラシックバイクカタログ
- バイクに乗り続ける選択。
- 電子制御はライダーを幸せにするのか?
[第二章 深遠なるビンテージの世界。]
- 年上の‟英国紳士”とともに風を切って駆ける。
- 青春時代からの相棒と白秋の思い出を作る。
- ビンテージバイクへの誘い。クロニクル60s/70s/80s
[第三章 悠々自適にさすらう]
- スケッチブック積み原付で走った4万km。
- 退職後の楽しみは年に一度の海外ツーリング。
- 旅の相棒は妻からのプレゼント。
■第二特集 楽しさ広がる!スマホ活用術
■厳選ワインディングガイド
心に残る道をゆこう。
第13回 栃木県・那須塩原
■特別企画2本立て
SEROW 30th Anniversary
セロー開発者インタビュー/開発者&デザイナー鼎談
■初夏。半島を行く。
─京都・丹後半島の旅─
■PR特別企画 KAWASAKI VULCAN S
■連載
- 懲りない男の懲りない話・喜怒哀楽
- 追憶 -名車探訪-「ヤマハOW-01」
- 懲りない男の海外事情
- 銀幕の中のオートバイ「Long Way Round」
- 焚火日和「千葉県・鵜原海岸」
- あの日の肖像画「ティム・ギブス」
- 「風と共に生きる」風まかせ世代のバイクライフ
ほか