株式会社クレタパブリッシング

株式会社クレタパブリッシング

  • 発行誌
  • 増刊誌
  • お知らせ
  • オンラインショップ
  • タンデムスタイル
  • カスタムピープル
  • レディスバイク
  • アンダー400
  • 昭和40年男
  • 昭和50年男
  • 風まかせ
  • スクーターデイズ
  • 20世紀
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1985・1984・1983・1982
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1989・1988・1987・1986
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和の女神たち
  • 昭和40年男増刊 俺たちが惚れた昭和の男たち
  • 昭和40年男増刊 昭和が描いた俺たちの未来
  • 昭和40年男増刊 中年男の健康講座
  • 昭和40年男増刊 洋楽&シティポップ大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだ乗り物大図鑑
  • 昭和40年男増刊 俺たちをときめかせた音楽モノ大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちの胸に刺さった昭和ソング
  • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだテレビ黄金時代
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和野球
  • 昭和40年男増刊 俺たちを育てたモノ大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛したクルマたち
  • 昭和40年男増刊 昭和プロレス大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.6 1986-1988
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.5 1983-1985
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.4 1980-1982
  • カスタムピープル増刊 ZRX Style
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.3 1977-1979
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.2 1974-1976
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.1 1971-1973
  • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[下巻]
  • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[上巻]
  • カスタムピープル増刊 ZEPHYR Style
  • タンデムスタイル増刊 カワサキ大辞典
  • アンダー400増刊 カワサキスペシャル
  • Wマガジン
  • ガレージピープル Vol.2
  • ミドルニンジャスペシャル
  • カスタムマシン パーフェクトファイル
  • 時代を彩ったカワサキの名車
  • ガレージピープル Vol.1
  • Ninja250R パーフェクトマニュアル
  • カスタムピープルNINJAスペシャル
  • 日本風走記

メニュー

  • 発行誌
    • 発行誌一覧
    • タンデムスタイル
    • カスタムピープル
    • レディスバイク
    • アンダー400
    • 昭和40年男
    • 昭和50年男
    • 風まかせ
    • スクーターデイズ
    • 20世紀
  • 増刊誌
    • 増刊誌一覧
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1985・1984・1983・1982
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1989・1988・1987・1986
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和の女神たち
    • 昭和40年男増刊 俺たちが惚れた昭和の男たち
    • 昭和40年男増刊 昭和が描いた俺たちの未来
    • 昭和40年男増刊 中年男の健康講座
    • 昭和40年男増刊 洋楽&シティポップ大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだ乗り物大図鑑
    • 昭和40年男増刊 俺たちをときめかせた音楽モノ大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちの胸に刺さった昭和ソング
    • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだテレビ黄金時代
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和野球
    • 昭和40年男増刊 俺たちを育てたモノ大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛したクルマたち
    • 昭和40年男増刊 昭和プロレス大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.6 1986-1988
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.5 1983-1985
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.4 1980-1982
    • カスタムピープル増刊 ZRX Style
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.3 1977-1979
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.2 1974-1976
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.1 1971-1973
    • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[下巻]
    • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[上巻]
    • カスタムピープル増刊 ZEPHYR Style
    • タンデムスタイル増刊 カワサキ大辞典
    • アンダー400増刊 カワサキスペシャル
    • Wマガジン
    • ガレージピープル Vol.2
    • ミドルニンジャスペシャル
    • カスタムマシン パーフェクトファイル
    • 時代を彩ったカワサキの名車
    • ガレージピープル Vol.1
    • Ninja250R パーフェクトマニュアル
    • カスタムピープルNINJAスペシャル
    • 日本風走記
  • お知らせ
  • オンラインショップ

検索

クレタパブリッシングの関連リンク

昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.4 1980-1982

オモシロ懐かしい少年時代〜青春時代。俺たちの昭和カルチャー・ザ・クロニクル

  1. TOP
  2. 増刊誌
  3. 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.4 1980-1982

昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.4 1980-1982

この号を
シェア

  • LINE
昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.4 1980-1982
  • 発売日

    2017年10月11日(水)

  • 定価

    1,304円(税10%込)

  • 単品購入

紙版の単品購入先

在庫切れ

おすすめ商品

クレタ謹製 バイク湯呑み 発売中!
家庭向けバイクスロープ斜楽

増刊紹介

夢、あふれていた俺たちの時代 1980-1982

昭和40年男たちが少年から青年を経て大人への道をまっしぐらに歩んでいた時期は、日本経済が沸点へと向かって急上昇していた時期とピッタリ重なる。そうした勢いを肌で感じながら成長してきたのだから、きっとその影響を多大に受けているはずだ。本誌は、そんな「夢、あふれていた時代」からある1年に焦点を当て、当時の希望に満ちた日々を振り返りながら世代的ルーツの一端を探り出そうという、ある種の“試み”である。今回は昭和55~57年(1980~82年)へ時間の旅に出かけよう。

誌面紹介

  • 1980年(昭和55年)
    アントニオ猪木 対 W・ウイリアムスの異種格闘技戦

    新日本勢と極真勢が対峙する殺気立った会場にて、ゴングが鳴らされた試合の真相とは?

  • 1980年(昭和55年)
    映画『野獣死すべし』公開

    周囲との摩擦を怖れずに役作りに没頭した松田優作の鬼気迫る演技について、撮影監督・仙元誠三が語る。

  • 1981年(昭和56年)
    なめ猫ブームの到来

    近所のクリーニング店から仔猫を引き取ったことから始まったブームの裏側を、仕掛け人が語る。

  • 1981年(昭和56年)
    報徳学園の金村が大活躍

    前年の1回戦敗退から、見事優勝を成し遂げた報徳学園。その中心選手・金村の活躍を追う。

  • 1981年(昭和56年)
    トヨタ・ソアラ発売

    ハイソカー、デートカーとして後に一世を風靡するソアラだが、実は質実剛健な本格ツーリングカーであった。

  • 1982年(昭和57年)
    タイガーマスクのマスク剥ぎ事件と長州力の"咬ませ犬発言"

    常にプロレス界の話題の中心にいたアントニオ猪木だったが、この年は猪木人気を超える抗争が勃発し注目を集めた。

  • 1982年(昭和57年)
    一風堂『すみれ September Love』が発売

    元祖ビジュアル系とも言うべき一風堂のフロントマン・土屋昌巳に、ニューウェイブ旋風の真実を聞いた。

  • 1982年(昭和57年)
    「花の82年組」早見優がデビュー

    中森明菜、小泉今日子、堀ちえみ、原田知世、石川秀美、三田寛子…前年のピンク・レディー解散を節目にしたかのように新時代のアイドルが多数登場したこの年の様子を、その渦中にいた早見優に聞いた。

目次

昭和55年1980年

006
主な出来事
008
四十新聞
012
FLASH
014
博物館
 
再検証
018
ジョン・レノン殺害される
022
宮崎美子のCMが話題に
024
クリスタルキング『大都会』が大ヒット
030
アントニオ猪木×W・ウィリアムス戦 開催
034
沢田研二『TOKIO』リリース
038
荒木大輔フィーバー到来
042
映画『野獣死すべし』公開
046
巨人軍・長嶋の退任と王の引退
052
コラム あの日の気分

昭和56年1981年

054
主な出来事
056
四十新聞
060
博物館
 
再検証
064
『オレたちひょうきん族』放送開始
068
なめ猫ブームの到来
072
神戸ポートアイランド博覧会 開催
076
千代の富士が横綱に昇進
078
報徳学園の金村が甲子園で大活躍
082
 パイオニアがレーザーディスクを発売
086
ロッテ『雪見だいふく』発売
088
『なるほど!ザ・ワールド』放送開始
092
トヨタ・ソアラ発売
097
寺尾 聰『ルビーの指環』リリース
100
コラム あの日の気分

昭和57年1982年

102
主な出来事
104
四十新聞
108
FLASH
 
再検証
110
マスク剥ぎと噛ませ犬発言が生んだ抗争
116
マンガ『みんなあげちゃう♥』連載開始
122
西武ライオンズが日本一に
126
一風堂『すみれSeptemberLove』リリース
130
映画『汚れた英雄』公開
134
甲子園で池田高校が優勝
138
M・ジャクソン『スリラー』リリース
140
映画『転校生』公開
146
ザ・クラッシュが初来日
152
S・ハンセンが全日本へ電撃移籍
156
アイドル・早見 優がデビュー
161
コラム あの日の気分

HEADLINE

  • 『昭和50年男』vol.005「カルチャー大変革期を突き抜けたオレたち」、6/11(木)発売! 昭和50年男はオタク第2.5世代…? 充実のインタビューページには森口博子さんも登場!!
  • オレたち世代の絶対的アイドル“のりピー”が登場! 90年代特集の『昭和50年男』発売!!


PAGE TOP
  1. TOP
  2. 増刊誌
  3. 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.4 1980-1982

株式会社クレタ

〒105-0012東京都港区芝大門2-10-12 2F

03-5777-7787

プライバシーポリシー お問い合わせ

© 2021 CRETE Co., Ltd. All Rights Reserved.