株式会社クレタパブリッシング

株式会社クレタパブリッシング

  • 発行誌
  • 増刊誌
  • お知らせ
  • オンラインショップ
  • タンデムスタイル
  • 昭和40年男
  • 昭和50年男
  • 昭和45年女・1970年女
  • カスタムピープル
  • レディスバイク
  • アンダー400
  • 風まかせ
  • スクーターデイズ
  • 20世紀
  • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだ昭和の愛
  • 昭和40年男増刊 奇跡の昭和フードショウ
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和ヒーロー
  • 昭和40年男増刊 生涯現役 還暦上等
  • 昭和40年男増刊 燃える闘魂 アントニオ猪木
  • 昭和40年男増刊 我が心の梶原一騎
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1973・1972・1971・1970
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1977・1976・1975・1974
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1981・1980・1979・1978
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1985・1984・1983・1982
  • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1989・1988・1987・1986
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和の女神たち
  • 昭和40年男増刊 俺たちが惚れた昭和の男たち
  • 昭和40年男増刊 昭和が描いた俺たちの未来
  • 昭和40年男増刊 中年男の健康講座
  • 昭和40年男増刊 洋楽&シティポップ大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだ乗り物大図鑑
  • 昭和40年男増刊 俺たちをときめかせた音楽モノ大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちの胸に刺さった昭和ソング
  • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだテレビ黄金時代
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和野球
  • 昭和40年男増刊 俺たちを育てたモノ大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちが愛したクルマたち
  • 昭和40年男増刊 昭和プロレス大全
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.6 1986-1988
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.5 1983-1985
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.4 1980-1982
  • カスタムピープル増刊 ZRX Style
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.3 1977-1979
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.2 1974-1976
  • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.1 1971-1973
  • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[下巻]
  • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[上巻]
  • カスタムピープル増刊 ZEPHYR Style
  • タンデムスタイル増刊 カワサキ大辞典
  • アンダー400増刊 カワサキスペシャル
  • Wマガジン
  • ガレージピープル Vol.2
  • ミドルニンジャスペシャル
  • カスタムマシン パーフェクトファイル
  • 時代を彩ったカワサキの名車
  • ガレージピープル Vol.1
  • Ninja250R パーフェクトマニュアル
  • カスタムピープルNINJAスペシャル
  • 日本風走記

メニュー

  • 発行誌
    • 発行誌一覧
    • タンデムスタイル
    • 昭和40年男
    • 昭和50年男
    • 昭和45年女・1970年女
    • カスタムピープル
    • レディスバイク
    • アンダー400
    • 風まかせ
    • スクーターデイズ
    • 20世紀
  • 増刊誌
    • 増刊誌一覧
    • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだ昭和の愛
    • 昭和40年男増刊 奇跡の昭和フードショウ
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和ヒーロー
    • 昭和40年男増刊 生涯現役 還暦上等
    • 昭和40年男増刊 燃える闘魂 アントニオ猪木
    • 昭和40年男増刊 我が心の梶原一騎
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1973・1972・1971・1970
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1977・1976・1975・1974
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1981・1980・1979・1978
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1985・1984・1983・1982
    • 昭和40年男増刊 ザ・タイムマシン 1989・1988・1987・1986
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和の女神たち
    • 昭和40年男増刊 俺たちが惚れた昭和の男たち
    • 昭和40年男増刊 昭和が描いた俺たちの未来
    • 昭和40年男増刊 中年男の健康講座
    • 昭和40年男増刊 洋楽&シティポップ大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだ乗り物大図鑑
    • 昭和40年男増刊 俺たちをときめかせた音楽モノ大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちの胸に刺さった昭和ソング
    • 昭和40年男増刊 俺たちを育んだテレビ黄金時代
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和野球
    • 昭和40年男増刊 俺たちを育てたモノ大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちが愛したクルマたち
    • 昭和40年男増刊 昭和プロレス大全
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.6 1986-1988
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.5 1983-1985
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.4 1980-1982
    • カスタムピープル増刊 ZRX Style
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.3 1977-1979
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.2 1974-1976
    • 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.1 1971-1973
    • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[下巻]
    • 昭和40年男増刊 中年男のカラダと健康[上巻]
    • カスタムピープル増刊 ZEPHYR Style
    • タンデムスタイル増刊 カワサキ大辞典
    • アンダー400増刊 カワサキスペシャル
    • Wマガジン
    • ガレージピープル Vol.2
    • ミドルニンジャスペシャル
    • カスタムマシン パーフェクトファイル
    • 時代を彩ったカワサキの名車
    • ガレージピープル Vol.1
    • Ninja250R パーフェクトマニュアル
    • カスタムピープルNINJAスペシャル
    • 日本風走記
  • お知らせ
  • オンラインショップ

検索

クレタパブリッシングの関連リンク

昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.2 1974-1976

オモシロ懐かしい少年時代〜青春時代。俺たちの昭和カルチャー・ザ・クロニクル

  1. TOP
  2. 増刊誌
  3. 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.2 1974-1976

昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.2 1974-1976

この号を
シェア

  • LINE
昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.2 1974-1976
  • 発売日

    2017年2月16日(木)

  • 定価

    1,304円(税10%込)

  • 単品購入

紙版の単品購入先

在庫切れ

おすすめ商品

クレタ謹製 バイク湯呑み 発売中!
家庭向けバイクスロープ斜楽

増刊紹介

夢、あふれていた俺たちの時代 1974-1976

昭和40年男たちが少年から青年を経て大人への道をまっしぐらに歩んでいた時期は、日本経済が沸点へと向かって急上昇していた時期とピッタリ重なる。そうした勢いを肌で感じながら成長してきたのだから、きっとその影響を多大に受けているはずだ。本誌は、そんな「夢、あふれていた時代」からある1年に焦点を当て、当時の希望に満ちた日々を振り返りながら世代的ルーツの一端を探り出そうという、ある種の“試み”である。今回は昭和49~51年(1974~76年)へ時間の旅に出かけよう。

誌面紹介

  • 1974年(昭和49年)
    ポピー『超合金』発売

    手にした時のずっしりとした重みとひんやりとした感触に感動!

  • 1974年(昭和49年)
    『がんばれ!!ロボコン』放送開始

    こんなロボットの友達がいたら…と思わせてくれた特撮ホームコメディ!

  • 1974年(昭和49年)
    タカラ『ミクロマン』発売

    独特のSF世界で俺たちを魅了した画期的な玩具シリーズ

  • 1975年(昭和50年)
    岩崎宏美デビュー

    『スター誕生!』から生まれた歌姫

  • 1975年(昭和50年)
    『欽ドン!』放送開始

    それまでの常識を覆す発想で高視聴率を連発!

  • 1975年(昭和50年)
    『タイムボカン』放送開始

    ミュージカルとSFが融合した新時代のギャグアニメ。

  • 1975年(昭和50年)
    アントニオ猪木vsモハメド・アリ

    試合後に残った「?」マークの真相を、当時の通訳が語る

  • 1976年(昭和51年)
    日本初のF1グランプリ開催

    世界中のF1ファンの記憶に刻まれる大会でみせた日本人の活躍

  • 1976年(昭和51年)
    『クイズダービー』放送開始

    伝説のクイズ番組はいかにして生まれたか?

目次

昭和49年1974年

006
主な出来事
008
四十新聞
012
博物館
 
再検証
016
ポピー『超合金』発売
020
『ローラースルーGOGO』発売
022
ヤマハ『モトバイク』発売
024
オカルトブームの到来
026
長嶋茂雄が引退
028
荒井 注のドリフ脱退と志村けんの登場
030
フィンガー5『学園天国』発売
032
金網デスマッチがテレビ放送解禁に
038
『がんばれ!!ロボコン』放送開始
042
永谷園『あさげ』発売
044
タカラ『ミクロマン』発売開始
050
ガッツ石松が世界チャンピオンに
054
コラム あの日の気分

昭和50年1975年

056
主な出来事
058
四十新聞
060
FLASH
 
再検証
066
全日本プロレスがオープン選手権開催
070
広島カープの初優勝と長嶋巨人の惨敗
072
岩崎宏美『二重唱』でデビュー
076
バラエティ番組『欽ドン!』放送開始
080
アニメ『タイムボカン』放送開始
084
アントニオ猪木vsビル・ロビンソン
088
『港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ』発売
092
紅茶キノコブームの到来
096
吉田拓郎とかぐや姫のオールナイトライブ開催
098
マンガ『750ライダー』連載開始

昭和51年1976年

102
主な出来事
104
四十新聞
108
FLASH
110
博物館
 
再検証
114
通訳が語る“猪木vsアリ”
118
アントニオ猪木が異種格闘技戦開始
124
『みごろ!たべごろ!笑いごろ!!』放送開始
128
鉄道模型『TOMIX』発売
132
『サントリーゴールド900』のCMが話題に
134
女子プロレスにビューティ・ペア旋風巻き起こる
138
映画『トラック野郎 望郷一番星』公開
142
日本初のF1グランプリ開催
148
モントリオール五輪で女子バレーが金
154
『クイズダービー』放送開始
158
イーグルス『ホテル・カリフォルニア』発売
160
コラム あの日の気分

HEADLINE

  • 『昭和45年女・1970年女』vol.1 重版について続報
  • 『昭和50年男』vol.005「カルチャー大変革期を突き抜けたオレたち」、6/11(木)発売! 昭和50年男はオタク第2.5世代…? 充実のインタビューページには森口博子さんも登場!!
  • オレたち世代の絶対的アイドル“のりピー”が登場! 90年代特集の『昭和50年男』発売!!
  • 『昭和40年男』電子版に関するお知らせ


PAGE TOP
  1. TOP
  2. 増刊誌
  3. 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.2 1974-1976

株式会社クレタパブリッシング

〒105-0012東京都港区芝大門2-10-12 2F

03-5777-7013(代)

プライバシーポリシー お問い合わせ

© 2022 CRETE PUBLISHING Co., Ltd. All Rights Reserved.

Posting....